北海道新婚旅行その3、旭山動物園!

Kawatombo Ken

2010年02月03日 11:10

いよいよ最終日!

とうとう晴れ男の神通力が切れて、朝から小雨模様ですが、入場時間になると雨は上がり、傘は必要無さそうです
傘を持って来なかった(!?)ので、助かりました♪

まずはアザラシ館!
旭山動物園と言えばココでしょうね

しかし・・・撮影が難しいです(;^^A
動物は動き回る上に、中は薄暗い、おまけにフラッシュ撮影禁止ですからね・・・
この条件でコンデジ使って上手に写真を取る方法、あったら教えてほしいものですよ

アザラシまで手なずけるナナコ、「女ムツゴロウ」の異名は伊達では無いですね(笑)


白くま館、水に飛び込む瞬間を外してしまいました・・・


ペンギン館、もう一つの目玉「ペンギンが空を飛ぶ」で有名な所ですね

あまり泳いでいません・・・(;^^A


黒ヒョウ

アーチ状の金網の上で眠る雪ヒョウ

オオカミ、こんなドームの中から見れるので、かなり近づけます

オランウータン(ピンボケ)
本当に撮影難しいです(;^^A
動き回る「猿系」の動物は、ほとんどがピンボケでマトモな写真が無いです・・・

ヘビに触るナナコ、ビビり気味です(笑)

やはり今の時期は、旭山動物園にとって「一番つまらない季節」のようです
春~夏であれば、外のジャングルジムにオランウータンやチンパンジーが出てくるので、これがかなり面白いようですし
雪の季節になるとペンギンの散歩も見られるようですからね

これで全日程終了です!
最後に・・・

旭川ラーメン村で、ハーフラーメンを3杯も食べて・・・(大笑)
数kg増えた体重を抱えて、東京へと帰ってきたのでした

Kawatombo Ken

あなたにおススメの記事
関連記事