鹿角ネットリリーサー♪
鹿角が少し余ったので、ネットリリーサーを作る事にしました。
ヒートンはネット側には付けない構造にしました。
要するに画像にある真鍮線で、革ひもを引っ掛けるようにしてみるつもりです!
その方がネットからぶら下がる部分が小さくて済むのではないかと・・・
ヒートンの固定にも真鍮線を通して強度アップ!
そうそう、前回作った時(
こちらを参照)には、マグネットがΦ8mm×5mm(吸着力1.8kg)だったため吸着力不足でしたが、今回はマグネットをΦ9mm×10mm(吸着力3.9kg)に変更しました。(製作方法についてはコチラ「
なんちゃって旋盤」)
吸着力は充分でしょうが、それだけに磁石が剥がれてしまうのでは?という不安があります
なので、出来ればマグネットの固定にも真鍮線を使用したかったのですが、思った以上にネオジウム磁石は固い・・・
手持ちの金属用のドリルでは歯が立ちません(;^^A
恐らくステンレス用のドリルが必要なんでしょうね!
まぁ今回は試作品なので、エポキシ接着剤で固定するだけにしてみようと思います。
使用してみて不具合が出るようならまた検討ですね♪
Kawatombo Ken
関連記事