ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年01月18日

ランディングネット受注製作再開のお知らせ

地獄のアミアミも、半分くらいは終了しましたよ(^^;
さすがに、これだけ沢山編んでいると早く綺麗に編めるようになってきました!
これで立派な漁師になれる日も近いのではないかと・・・(;^^A
そんな訳で、そろそろ受注製作再開の目処が立ってきました。

今回の目玉!「神の宿る木」ハワイアンコア

受注再開は、2月1日(決定です!不公平にならないように、事前告知をしたと考えてください。)
その日以降(フライングは無効ですよ!)、私のPCメール、またはブログへのコメント、直接会って頼んだ日時が早い順に
No.を振って、原則的にその順番に製作を開始していきます。
  続きを読む


2007年09月25日

工房川蜻蛉シーズンイン!

やはり、今期最後の釣行は先日の忍野となってしまったようです。
釣りシーズンが終わると、私にはもう一つのシーズンが始まります。
それはもちろん「クラフトシーズン」!!
ランディングネットも、シーズンオフを狙ってか
ずいぶんと沢山の注文を頂きました。ありがとうございます。

チョットここで注文の整理を・・・
現在製作中の物
No.26 Newストレート(田中兄弟さん):塗装、アミアミ中。まもなく完成です。
No.28 忍野ネットⅡ(床屋のうっちさん):グリップ成型中。先日の忍野釣行の時の、YUKIYAさんからのフィードバックにより、グリップの長さを20cm程延長します。(テニスコート裏では、少々長さが足りないようです。)
両親がカメラを(勝手に!)旅行に持っていってしまい、写真が撮れませんでした・・・
ここに載せた写真は、第二工房で「か○しゃ」のカメラを使って撮りました(;^^A

依頼を受けた物(製作は順次開始します)
No.29 BigカーブⅡ(Tatuo Kouさん):グニャッと曲がったカーブネットVer.ⅡのBigサイズ版です。

トチタイガーをグリップに使用します。
  続きを読む


2007年07月18日

ランディングネットの注文について

Kawatomboネットに興味を持っていただきありがとうございます。
今製作中のネットが4本、依頼を受けて設計中が2本。
それ以外に相談を受けている方が数人いらっしゃいます。
これを機に、私のネットに興味を持ってくれている方のために、注文の方法を確定しておきたいと思います。
新しいカテゴリーとしますので、興味のある方は、この記事にコメントをつけていただいて構いません。
No.10カーブネットⅡ
  続きを読む


2007年07月17日

木材リスト

材木屋さんから、材料が届いたので整理してみました

床に並べてみると・・・
壮観だなぁ~
木材のリストを作ることにしました。
  続きを読む


アクセスカウンタ
プロフィール
Kawatombo Ken
Kawatombo Ken
Kawatombo Ken(右)
       カワトンボネット、常時依頼受付中!
   フライボックス、試作開始!
Kawatombo TOMO(左)
     フライリール、試作開始!
      TOMO-バンブー、製作決定!?
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ