ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年01月27日

Kawatombo Fly-Box 昨日の続き

実は、こんなに小さかった昨日のボックス・・・(;^^A
Kawatombo Fly-Box 昨日の続き

オイルを塗ってみたんですが、やはり気になります・・・
Kawatombo Fly-Box 昨日の続き
こちらは、柾目の側面と、上面の板目との境目。
木目は違いますが、色合いは近いので、まぁ良い感じです♪


Kawatombo Fly-Box 昨日の続き
かたや、上面の木口との境目・・・色の違いがはっきりと出てしまっています。
木口とは、切り株で言う年輪が出ている方向で、水を吸っていた導管が垂直に走っており、塗料の吸い込みが良いんですね。
それが塗装をすると、ここまでの色の違いになって現れてしまうんです・・・(;^^A

う~ん、やはり全ての面を正確に45度にカットする方法を考えなければならないようですね・・・

Kawatombo Fly-Box 昨日の続き
これはマグネットの埋め込み部分です。
マグネットは、以前にダイソーで買った書類などを貼り付ける磁石から取り出したもの。
直径5mmくらいで、大きさもGood!
磁力も「指を掛ける所を作らないと、開きにくいかも?」と思うくらい強力です!!
何より安い!!!(何個入りだったかは覚えてません・・・)

jbopperさんからリクエストがあった、取り付け方について解説します♪
1.ドリルの径は、磁石の直径と同じ大きさか、+1mmくらい。
2.穴の深さは、磁石の高さより2mm程深くするのが理想ですが、少々深めでも大丈夫です。
3.上下のパーツで、穴の位置がずれないように!
4.反発する方向で磁石を取り付けてしまうと、悲惨ですよ~(笑)
5.磁石の側面及び下面は、ヤスリで傷をつけて置く。
6.穴に、エポキシ接着剤を流し込み、磁石を入れる。
7.この時、磁石を1mm弱中に押し込むようにして、磁石の上にも接着剤で膜を作る。
・・・マグネットリリーサー程の力は加わらないので、これで充分でしょうね♪

Kawatombo Ken


同じカテゴリー(クラフト)の記事画像
New水神ネット製作開始!
新デザインランディングネット!
クラフト絶好調也♪
新作BOX 3種類!!
リチャードソンもどき??
忍野ネットの石突き!
同じカテゴリー(クラフト)の記事
 New水神ネット製作開始! (2011-06-27 00:49)
 新デザインランディングネット! (2011-06-04 21:01)
 クラフト絶好調也♪ (2011-05-01 01:03)
 新作BOX 3種類!! (2011-04-19 00:56)
 リチャードソンもどき?? (2010-03-09 01:48)
 忍野ネットの石突き! (2010-02-21 01:22)

この記事へのコメント
KAWATOMBOボックス
ラインナップできたら、注文するからヨロシコ!

小生は、削り途中で飽きて半年眠ってます。
(想定したボックスのサイズが、余りにもでか過ぎて、
トリマーでもえらい時間かかるので、辞めてます)
なんたって、夏用のでかフライ用ボックスなんで、
深い&デカイからいい加減イヤになっちゃいました。

今は、ノミでセコセコやろうかと思ってます
Posted by SAGE愛好会 at 2008年01月28日 13:02
Kenさん

この大きさのボックス、ちょっとした宝石箱みたいで、とっておきのフライを
入れておくには、最適かもしれませんね!

それから、磁石の詳細な取り付け方法ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

> 「指を掛ける所を作らないと、開きにくいかも?」

というコメントがありましたが、たぶん「指を掛ける所」については
既にお考えかもしれませんが、ひとつ参考になるかもしれないので、
画像をアップしました。(下の私の名前からリンクが張ってあります。)

以前私のブログでも紹介したTurral社製の竹製ボックスでも、磁石が
仕込んであるのですが、こちらでは、ボックスを両手でパカッと開けられる
ように、曲面にえぐり取ったような親指を掛ける場所がボックスの開口側に
2つ作ってあります。(これ、ちょうど、大き目のビー玉を粘土に2~3ミリ
押し当てたような感じです。)親指を上下の溝にそれぞれ入れて開く感じが
絶妙なので、参考までにご紹介しておきます。
Posted by jbopperjbopper at 2008年01月28日 13:14
こんばんは
気合の乗りが違うというだけあって、
とても良い感じになってますね。
また、サイズも掌に馴染み易すそうですね!
早期用の小さな毛鉤用に丁度よさそう~
川に落としたりせぬようご注意下さいね!(笑)
Posted by tobitani at 2008年01月28日 19:06
こんばんわ、
  
ついに謎のベールがぁ~、と
思う間もなくほぼ完成状態に(笑)。
    
小口は、塗料を吸い込んでしまうので、
OILではどうしても黒ずんでしまいますよね・・・・・
    
しかし、ここまで杢目が出ているので、
ある程度は妥協しなくては・・・・・・・・・・
  
全ての面を45度に加工しても、
合わせ目は存在してしまうので。
   
○&Fの木製フライBOXは確か・・・・・¥15,750ー
こんなに良い杢を使ってはいませんでしたよ、
  
これは魅力的なBOXですね。
Posted by メタボおやじ at 2008年01月28日 23:27
SAGE愛好会さん、こんばんは!
売り物に出来るくらいのクオリティーには、まだ遠いようです・・・(;^^A
今度お見せしますんで、もし気に入るようでしたら試作二号機あたりを専用機にしましょうか?(笑)

トリマーで削るのも結構な手間ですよね!
小さいものから作ってみた方が、良かったんでしょうね♪


jbopperさん、どうもです!
ボックスの大きさは、手に入った材木のサイズで決めました。
個人的にはもう少し大きい方が良いんですがね・・・(;^^A

マグネットの取り付け方、参考になったのであれば良いんですが(汗)

指を掛ける部分のデザイン、私が考えていたものとは随分違っていますが、これも良いですねぇ~!!
今回は、指を掛ける部分は無しにするつもりですが、次回作の参考にさせて頂きます(^^)b
Posted by Kawatombo KenKawatombo Ken at 2008年01月29日 00:08
tobitaniさん、こんばんは!
気合入れて削ったんですが、頑張りすぎて腕が痛いです・・・(笑)
やはり第二工房の復帰が、急務ですね♪

ボックスを落とすのはショックですねぇ~!!
まだ経験は無いんですが、腕に引っ掛けるヒモでも取り付けましょうか?


メタボおやじさん、こんばんは!
>ある程度は妥協しなくては・・・・・・・・・・
まぁ確かにそうなんですがね、45度カットである程度解決できるのは、判っているだけに、一度は作ってみないと納得できそうもありませんよ♪
クラフターの性ですね・・・(;^^A

○&F!さすが鋭い所を付いてきますね(^^)b
実は、C&○のシステムフォームを取り付けられる大きさの物を次回作るつもりでいるんですよ!!
Posted by Kawatombo KenKawatombo Ken at 2008年01月29日 00:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
プロフィール
Kawatombo Ken
Kawatombo Ken
Kawatombo Ken(右)
       カワトンボネット、常時依頼受付中!
   フライボックス、試作開始!
Kawatombo TOMO(左)
     フライリール、試作開始!
      TOMO-バンブー、製作決定!?
QRコード
QRCODE
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
削除
Kawatombo Fly-Box 昨日の続き
    コメント(6)