ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年07月15日

釣り馬鹿刑事Kenの事件簿〜ヤマメの鎮魂歌〜(6)

釣り馬鹿刑事Kenの事件簿
    〜ヤマメの鎮魂歌〜

(1)(2)(3)(4)(5)から読みたい方は、こちらからどうぞ♪
「釣り馬鹿刑事Kenの事件簿〜ヤマメの鎮魂歌〜(1)」
「釣り馬鹿刑事Kenの事件簿〜ヤマメの鎮魂歌〜(2)」
「釣り馬鹿刑事Kenの事件簿〜ヤマメの鎮魂歌〜(3)」
「釣り馬鹿刑事Kenの事件簿〜ヤマメの鎮魂歌〜(4)」
「釣り馬鹿刑事Kenの事件簿〜ヤマメの鎮魂歌〜(5)」


殺人事件は解決の糸口が見えてきたが、まだあくまでも「久典にも犯行が可能である」と言う事に過ぎない
伊佐刑事に連絡を取ることにしよう

電話に出た伊佐刑事は、我々がまだコチラに居る事に呆れていたが、それ程驚きはしなかった
まぁ予想の範囲内なんだろう(;^^A
三里久典に犯行が可能であるという事実を掴んだ事を告げ、駅前の居酒屋で落ち合う事にした

「それよりお前、新幹線の時間はまだ大丈夫なのか?」
「明日の朝10時発の新幹線が取れたんですよ、それに・・・はい!」
伊佐は封筒を差し出した、チャラチャラ音がすることから現金と思われるが・・・?
「新幹線のキップ、払い戻さないで無駄にするつもりだったんですか!?行って置きましたよ」
「スマン、すっかり忘れていたよ」
「更に!今晩の宿にビジネスホテルの安い所を予約しました、相部屋ですが我慢してくださいよ・・・って言うかKenさんのイビキを我慢するのは私のほうなんですがね」
気が利くやつだな、私は熱くなると捜査のこと以外眼中になくなる、まぁ滅多に無い事だが・・・さすが5年来の相棒、よく判っているじゃないか!
しかし何だこの封筒は、妙にペラペラだが?
封筒を開けると、中には小銭しか入っていない
「この車のレンタカー代と、こっちの延長料金を差し引いておいたんですよ、代わりに領収書が入っているでしょ?」
良く封筒の中身を見ると、2通の県警宛の領収書が出てきた!?
「お前、抜け目なくなってきたなぁ・・・」
「そりゃあ誰かさんの下で5年もやっていればねぇ・・・」
伊佐の成長は喜ぶべきなのだが、してやられるとムカつく!刑事としての成長は、性格が悪くなると言う事なんだろうか?(笑)
ともかく、伊佐刑事との待ち合わせ場所に向かおう

釣り馬鹿刑事Kenの事件簿〜ヤマメの鎮魂歌〜(6)
「川戸さん!どう言う事なんですか!?」
先に居酒屋に着いていた伊佐刑事は、我々の姿を見るや否や、いきなり本題を切り出した
「まぁまぁ、取り敢えずこう言う事で宜しく」
レンタカー代と、先払いしたビジネスホテルの領収書(二人分)を差し出した♪
「な!?・・・とにかく、内容次第です」

私は、大杉川から小笹川までの各ポイントごとの所要時間の表(健脚な人への換算バージョン・・・)と
『鬼頭の行ったアリバイトリック』の証拠写真を伊佐刑事に見せ、私の考えを告げた

「鬼頭は久典を殺すつもりだった」
・・・
・・・
「まさか!?」
「逆に考えてみてくださいよ、鬼頭が容疑者だった場合・・・もし久典が殺されて鬼頭のアリバイを調べるとしたら、この写真をどう思いますか?」
単にデジカメの時計を進めたり戻したりするだけの実に稚拙なアリバイトリックだ、もし容疑者が自分の容疑を晴らすためにこんな写真をアリバイの証拠として提出されても、一見で見破られたことだろう
しかし鬼頭が被害者となってしまったため、稚拙なトリック写真は遺留品となり、被害者から容疑者になった久典のアリバイを証明する巧妙なトリックに姿を変えてしまったのだ
「となると、実際に写真が撮られたのは何時なんでしょうかね?」
「う〜ん・・・さすがにそこまでは判らないですよ、科学捜査の領域でしょうね」
「ええ、ですから愛甲刑事に連絡を取って、調査結果を渡して、証拠固めをやってもらおうと思ったわけですよ」
「良いんですか!?折角ここまでやっておいて、手柄を県警に譲ってくれると言うんですか!?」
「県警に譲るんじゃない、愛甲刑事に譲るんですよ!それにもっと重要な証拠を手に入れたし、殺人事件のほうは県警にくれてやっても惜しくはないですよ!」
実の所、全く惜しくないと言えるほど無欲ではないのだが、手柄が欲しくてやった事ではないし、譲る相手が愛甲刑事であれば、腹も立たない

「殺人事件の方は・・・?重要な証拠って、何の事ですか?」
「もしや藍色ヤマメの件で何か判ったんですか?」
先ほどのコンビニで『もう一枚の写真』をプリントし、『現物』と共に封筒に詰めてメール便を送付した
コレが決め手となれば良いのだが、まだまだ秘中の秘だ
「間違ってはいない、とだけ言っておきますよ。なんせコチラはまだ何の確証も得ていないですからね」
伊佐や愛甲刑事を信用していない訳ではないが、話さなければ秘密が漏れる事も無い
「判りました、そちらの件は川戸さんにお任せします。本題に戻りましょう」

「鬼頭の確実な目撃証言は、5時に大杉川に居たと言う事です。もし仮にこの写真が5時半に撮られたとすれば・・・」
それぞれの確実な時間はこうだ
鬼頭 5:30頃 大杉川(写真撮影の時間を加算)
久典 5:00 小笹川山加橋 9:00頃 小笹川
釣り馬鹿刑事Kenの事件簿〜ヤマメの鎮魂歌〜(6)
「う〜ん・・・丁度お互いの中間地点の奥竹沢で犯行が行われていたとしても、7時ギリギリですよ」
「お互いに示し合わせて落ち合ったとしても、話し合いもなく突然揉み合って『グサリ!』と言うのは無理がありませんか?」
確かにその通りだが、一つ抜け道がある
「これは山道を歩いていて気づいたんだが、木材運搬用のモノレールが有った」
大杉川の流域の山は鬼頭の土地、恐らく途中で見かけたそのモノレールも鬼頭の持ち物だろう
鬼頭が移動にモノレールを使ったのならば、徒歩よりも遥かに早く移動する事が出来るはずだ!
「そうか!つまり久典側の移動の時間を考えれば良いんですね」
「そうですね・・・となると犯行現場になり得るのは、奥竹沢〜小笹川の間の支流・・・と言う事になりますね」
更に死体を大杉川まで運ぶのも、鬼頭がモノレールを使用していることが判っていれば、かなり運搬距離を短縮する事が出来る。なんせ近くまで来ている上に、始動キーは挿しっ放しか、鬼頭が持っていたはずだからだ
これらの事を加味すれば、林業を営み足腰が丈夫な久典であれば、由美と別れ、おばあさんを家に送っていった後で、大雨が降る21時までに、死体を大杉川まで運搬する事は充分に可能だったと言う事だ

「でもそれは、久典からすれば都合の良い偶然が重なったと言う事なんでしょ?」
「確かにそうだ、だが大雨以外のほとんどが鬼頭が久典を殺すために用意したアリバイのトリックだ、そのトリックが自分を殺した犯人のアリバイトリックに逆用されてしまうとは・・・皮肉だな・・・だがこの偶然が重なったと言う事は、鬼頭の殺害は、偶発的・・・もしかしたら正当防衛とも言える様な事故の可能性も有ると言う事だ」
「正当防衛だったとしても、証明するのは相当難しいでしょうがね」
それに何より、久典が鬼頭を藍色ヤマメの件で呼び出した事は、ほぼ間違いの無い事だろう
情状酌量の余地が無い訳ではないが、正当防衛を証明するには、「鬼頭にも殺意が有った」と言う状況証拠しか今の所は無いのだ

「チョット待ってください、正当防衛の証拠どころか、殺害場所の確定もまだ出来ていないんですから、こっちに話が飛ぶのは性急過ぎじゃないですか?」
少し希望的観測が過ぎたようだ、まずは久典が鬼頭を殺害・・・少なくともその死に関与していること、そして死体を大杉川まで運んだ事
その2点を証明する事が先決だ!
「偶発的な事件だとすれば、現場に何らかの痕跡、血痕とか凶器とかが残されている可能性も充分にあるはずですね」
「俺の推理が正しければ、死体は結構な時間現場に放置されていた事になる。凶器はともかく血痕は残っていると考えた方が自然だろう」
私としては、凶器も見つかる事を祈っている
もし凶器が見つかり、その凶器に鬼頭の指紋が数多く残されていれば・・・

「もう一つ大事な事がある・・・奥竹沢だ」
「川戸さん、もしやその奥竹沢が・・・」
「・・・この状況下では愛甲刑事の協力は必要不可欠です!刑事としてではなく釣人として信用してお話しましょう。お察しの通り、奥竹沢こそが藍色ヤマメの生息河川です」
時間的猶予の問題を考えれば(犯行時間が極端に短くなってしまう)、犯行場所の可能性は低くなるが
藍色ヤマメをネタに鬼頭をおびき寄せたとすれば、奥竹沢が犯行現場の第一候補とされてしまう可能性がある
産卵のための遡上が始まりつつある今の時期に、警察の捜索などで川原を引っ掻き回されたら、藍色ヤマメの生息域が大変な事になってしまうだろう・・・
「いや大丈夫です。県警で藍色ヤマメの生息河川の事を知っているのは私だけです。そりゃあもし、他の河川を捜索しつくしても証拠が見つからなければ、候補に入れざるを得ませんがね」
「でも、久典さんが鬼頭をおびき寄せるのに、わざわざ本当の生息場所を使うとは考えられないですよ」
確かにその通りだ、だがあくまでも私の推理が正しければ・・・の話であって
もし鬼頭が、発見場所そのままに大杉川で殺されたのだとしたら、当然先ほど揚げた候補の河川には証拠などあるはずもなく
結局奥竹沢にも捜索が入ることになってしまう・・・

「愛甲刑事・・・申し訳ないんですが、捜査をこう言った順番にしてもらえないでしょうかね?」
1.まず鬼頭所有のモノレールに、血液反応があるかどうか?
(死体をモノレールで運搬した可能性大)
2.奥竹沢の名称を伏せて、犯行場所の候補を揚げてお


ナチュログの不具合か、私の操作ミスかで続きが消えてしまいました・・・
後日改めてアップしますので、ご了承くださいm(__)m




同じカテゴリー(釣りバカ刑事Kenの事件簿)の記事画像
釣り馬鹿刑事Kenの事件簿〜ヤマメの鎮魂歌〜(5)
釣り馬鹿刑事Kenの事件簿~ヤマメの鎮魂歌~(4)
釣り馬鹿刑事Kenの事件簿~ヤマメの鎮魂歌~(3)
釣り馬鹿刑事Kenの事件簿~ヤマメの鎮魂歌~(2)
釣り馬鹿刑事Kenの事件簿~ヤマメの鎮魂歌~(1)
同じカテゴリー(釣りバカ刑事Kenの事件簿)の記事
 釣り馬鹿刑事Kenの事件簿〜ヤマメの鎮魂歌〜(5) (2009-06-09 18:47)
 釣り馬鹿刑事Kenの事件簿~ヤマメの鎮魂歌~(4) (2009-03-07 14:37)
 釣り馬鹿刑事Kenの事件簿~ヤマメの鎮魂歌~(3) (2009-02-05 12:30)
 釣り馬鹿刑事Kenの事件簿~ヤマメの鎮魂歌~(2) (2009-01-10 16:57)
 釣り馬鹿刑事Kenの事件簿~ヤマメの鎮魂歌~(1) (2008-12-23 00:08)

この記事へのコメント
ぬぁああ〜!
半分以上記事が消えてしまったぁ!?
何故??
ナチュログ何やってるんだ!

何とか修正してみます…(^_^;)
Posted by Kawatombo Ken at 2009年07月15日 12:24
候補を揚げてお・・・・

この先は一体・・・
Posted by SAGE愛好会 at 2009年07月15日 12:38
こ、これってギャグ?
kenさんの場合何でもギャグに見えてしまいます。(笑)
Posted by CREEK WALKERS at 2009年07月15日 22:02
SAGE愛好会さん・・・

リアルに消えちゃいました(T_T)
書き直してサイドアップします
下書きがどこかに残っているはずなのですが・・・
Posted by Kawatombo KenKawatombo Ken at 2009年07月16日 00:06
CREEK WALKERSさん・・・

ギャグではないです・・・(T_T)
半分以上消えてしまいました、今回は重要な展開だったんですがねぇ

凹んでます(笑)
ナチュログおかしいですよ!!
Posted by Kawatombo KenKawatombo Ken at 2009年07月16日 00:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
プロフィール
Kawatombo Ken
Kawatombo Ken
Kawatombo Ken(右)
       カワトンボネット、常時依頼受付中!
   フライボックス、試作開始!
Kawatombo TOMO(左)
     フライリール、試作開始!
      TOMO-バンブー、製作決定!?
QRコード
QRCODE
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
削除
釣り馬鹿刑事Kenの事件簿〜ヤマメの鎮魂歌〜(6)
    コメント(5)