2007年08月30日
わずか1時間のパラダイス・・・
8月28日夜、東京地方に久々の雨が降り、ニヤリと笑って予約のメールを打った!
どこの予約?って当然シャロムの森!!
ここしばらくの日照りで、警戒レベル6とまで言われていたシャロムの森も
一雨くれば、状況が激変することを私は知っています(^^)b
ニヤニヤしながら、明日用のフライを巻いていると
なんと、シャロム人さんから電話が
「こっちは、あまり降ってないですよ・・・」
爆釣を期待して、予約を入れたんだろうと心配して、連絡を下さったようです。
「たまには、渋~いシャロムで修行するのも悪くないですよ!」
と強がった物の・・・参ったなぁ(^^;
8月29日早朝、雨が降ってるじゃないですか!
実は、今期の私は単なる晴れ男じゃないんです。(特にシャロムでは!)
私が行くと、『良い天気』になるんです。(今の時期だと、雨こそが『良い天気』でしょ?)
山猫軒に到着すると、出迎えてくれたシャロム人さんが
「Kenさんは、今年は本当にシャロムの女神に愛されてますよね!!」と感嘆の一言。
「天気だけなんですけどね♪」
シャロムの女神様は、良い天気は与えてくれても、良い魚(尺物)は、私に与えてくれる気は無いみたいです(;^_^A
時折激しく降る雨の中、意気揚々とR3までの山道を自転車で軽快に・・・とは行きませんが(^^;
R3の小屋で、座敷童ちゃんに良い釣果をお願いして、入渓!
(座敷童ちゃんの話は、また今度・・・・)

フライ:ブラックパラシュート#18
どこの予約?って当然シャロムの森!!
ここしばらくの日照りで、警戒レベル6とまで言われていたシャロムの森も
一雨くれば、状況が激変することを私は知っています(^^)b
ニヤニヤしながら、明日用のフライを巻いていると
なんと、シャロム人さんから電話が
「こっちは、あまり降ってないですよ・・・」
爆釣を期待して、予約を入れたんだろうと心配して、連絡を下さったようです。
「たまには、渋~いシャロムで修行するのも悪くないですよ!」
と強がった物の・・・参ったなぁ(^^;
8月29日早朝、雨が降ってるじゃないですか!
実は、今期の私は単なる晴れ男じゃないんです。(特にシャロムでは!)
私が行くと、『良い天気』になるんです。(今の時期だと、雨こそが『良い天気』でしょ?)
山猫軒に到着すると、出迎えてくれたシャロム人さんが
「Kenさんは、今年は本当にシャロムの女神に愛されてますよね!!」と感嘆の一言。
「天気だけなんですけどね♪」
シャロムの女神様は、良い天気は与えてくれても、良い魚(尺物)は、私に与えてくれる気は無いみたいです(;^_^A
時折激しく降る雨の中、意気揚々とR3までの山道を自転車で軽快に・・・とは行きませんが(^^;
R3の小屋で、座敷童ちゃんに良い釣果をお願いして、入渓!
(座敷童ちゃんの話は、また今度・・・・)
フライ:ブラックパラシュート#18
やはり、期待通りにあっさりと1匹目。18cmと少々小ぶりですが、テンションが上がりますよね♪
今までの警戒レベル6が影響しているのか、突っつくようなバイトが多い物の、反応は上々( ^∀^)ノ
一時間ちょっとで、何と4匹!!(これはシャロムではかなりのペースですよ!)
「んっ?」腰の左側に違和感を感じて、一休みすると、雨はもう上がってしまいました。
「日差しが出てくれると、更にパラダイスモードかな?」なんて、考えながら再開!
しかぁし!!パラダイスはここで打ち止め!
女神様に釣果のことまでお願いしてしまったために、機嫌を損ねてしまったんでしょうか?
全く、全然、反応がなくなってしまった(TдT)
更にR沢上流部は、あの程度の雨ではほとんど水位が上昇していない・・・
そんな中、遂に浮いている良型を発見!チャ~ンス!!
CDCカディス・・・無視
アント・・・無視
バーチカルビートル・・・キャスティングミス!水面を叩いてしまった( ; ゚Д゚)、でも無視
ポジションを替えようと移動した時にバランスを崩し、バシャ!と大きな水音が、それでも無視
・・・・・
お前、喰う気が無いどころか、生き伸びる気すら無いだろ!!せめて逃げろ!!!
ポジションを替えて流したCDCダンを、面倒臭そうに左側で受け流して、ようやく彼は岩陰に消えて行った・・・
途中、よそ見をしている時に「釣れてた」コバッチ以外全くバイトが無いままR5付近の大場所、ここは以前に尺物をバラシたポイント。
手詰まりの私が取り出したのは、スティミュレーター#10!?
白泡周りをとにかく叩いてみた。
「いないはずは無いんだから、底にいる魚が気づいてくれれば・・・」と、キャストを繰り返すこと十数回。

フライ:スティミュレーター#10
苦戦の中、遂に手にした1匹ヽ(´ー`)ノ
これでようやっと光明が見えてきたなぁ、と思った次の瞬間!?
『ピキッ!』何かが左側からやってきました。
「ぐあぁぁぁっ!!!」腰の激痛で、その場にへたり込んでしまった(TдT)
ギックリ腰?というか、少し前から腰に違和感があったんですが、だましだましここまで釣りあがってきて、ついに限界が来たようです。
しばらく休憩すると、かなり痛みが引いてきたので、無理することなく釣りは中断。
一応、R6まで様子だけは見に行ってみたんですが(バカモノ!!)
R5から上は、本当に水が無いです。
釣れる釣れない以前に「魚いるの?」というくらいです。
ある程度まとまった雨が降るまでは、M区間から、せいぜいR4くらいまでにしておいた方が無難でしょう!
もちろん、あえて苦難の道を行きたい「ドM」の方々(私を含む)は別でしょうがヘ(゚∀゚ヘ)
消化不良のため、自転車でファミリーゾーンまで戻り(振動が腰にはキツイ!)
ニジマスと遊んでもらうことに・・・
一応「ドM」FFマンとして、「#10以上縛り」を自分に課してやったんですが、
出るわ出るわ!ここのニジマスは本当に優しいです。
#8のディアヘアを刈り込んだ「カメムシフライ」も、一発で喰ってくれる(^^)
厳しい釣りの後には、実に癒されます・・・( ´∀`)ノ
当然、掛けて少し引きを味わったら、わざとテンションを緩めて、ナチュラルリリースを(^^)b
厳しい条件の割には、それなりに楽しめたのは、やはりシャロムの森ならではですね!!
「シャロムの女神様!もう贅沢は言いません。だから今度は一日中パラダイスモードを!!」
と言い残し、シャロムの森を後にしました・・・
帰り道、カーブのたびに腰に激痛が走ったことは言うまでもありませんが\(T▽T)/
Kawatombo Ken
今日病院に行ってきましたが、普通の筋肉痛だそうで、ほっと一安心。
最近、山岳渓に行くことが多かったせいで、腰に疲労が溜まっていたんでしょうね(^^;
反省!!
今までの警戒レベル6が影響しているのか、突っつくようなバイトが多い物の、反応は上々( ^∀^)ノ
一時間ちょっとで、何と4匹!!(これはシャロムではかなりのペースですよ!)
「んっ?」腰の左側に違和感を感じて、一休みすると、雨はもう上がってしまいました。
「日差しが出てくれると、更にパラダイスモードかな?」なんて、考えながら再開!
しかぁし!!パラダイスはここで打ち止め!
女神様に釣果のことまでお願いしてしまったために、機嫌を損ねてしまったんでしょうか?
全く、全然、反応がなくなってしまった(TдT)
更にR沢上流部は、あの程度の雨ではほとんど水位が上昇していない・・・
そんな中、遂に浮いている良型を発見!チャ~ンス!!
CDCカディス・・・無視
アント・・・無視
バーチカルビートル・・・キャスティングミス!水面を叩いてしまった( ; ゚Д゚)、でも無視
ポジションを替えようと移動した時にバランスを崩し、バシャ!と大きな水音が、それでも無視
・・・・・
お前、喰う気が無いどころか、生き伸びる気すら無いだろ!!せめて逃げろ!!!
ポジションを替えて流したCDCダンを、面倒臭そうに左側で受け流して、ようやく彼は岩陰に消えて行った・・・
途中、よそ見をしている時に「釣れてた」コバッチ以外全くバイトが無いままR5付近の大場所、ここは以前に尺物をバラシたポイント。
手詰まりの私が取り出したのは、スティミュレーター#10!?
白泡周りをとにかく叩いてみた。
「いないはずは無いんだから、底にいる魚が気づいてくれれば・・・」と、キャストを繰り返すこと十数回。
フライ:スティミュレーター#10
苦戦の中、遂に手にした1匹ヽ(´ー`)ノ
これでようやっと光明が見えてきたなぁ、と思った次の瞬間!?
『ピキッ!』何かが左側からやってきました。
「ぐあぁぁぁっ!!!」腰の激痛で、その場にへたり込んでしまった(TдT)
ギックリ腰?というか、少し前から腰に違和感があったんですが、だましだましここまで釣りあがってきて、ついに限界が来たようです。
しばらく休憩すると、かなり痛みが引いてきたので、無理することなく釣りは中断。
一応、R6まで様子だけは見に行ってみたんですが(バカモノ!!)
R5から上は、本当に水が無いです。
釣れる釣れない以前に「魚いるの?」というくらいです。
ある程度まとまった雨が降るまでは、M区間から、せいぜいR4くらいまでにしておいた方が無難でしょう!
もちろん、あえて苦難の道を行きたい「ドM」の方々(私を含む)は別でしょうがヘ(゚∀゚ヘ)
消化不良のため、自転車でファミリーゾーンまで戻り(振動が腰にはキツイ!)
ニジマスと遊んでもらうことに・・・
一応「ドM」FFマンとして、「#10以上縛り」を自分に課してやったんですが、
出るわ出るわ!ここのニジマスは本当に優しいです。
#8のディアヘアを刈り込んだ「カメムシフライ」も、一発で喰ってくれる(^^)
厳しい釣りの後には、実に癒されます・・・( ´∀`)ノ
当然、掛けて少し引きを味わったら、わざとテンションを緩めて、ナチュラルリリースを(^^)b
厳しい条件の割には、それなりに楽しめたのは、やはりシャロムの森ならではですね!!
「シャロムの女神様!もう贅沢は言いません。だから今度は一日中パラダイスモードを!!」
と言い残し、シャロムの森を後にしました・・・
帰り道、カーブのたびに腰に激痛が走ったことは言うまでもありませんが\(T▽T)/
Kawatombo Ken
今日病院に行ってきましたが、普通の筋肉痛だそうで、ほっと一安心。
最近、山岳渓に行くことが多かったせいで、腰に疲労が溜まっていたんでしょうね(^^;
反省!!
Posted by Kawatombo Ken at 23:50│Comments(12)
│シャロムの森
この記事へのコメント
こんばんは
私もよく来ます「腰痛」
昔、工場勤め時代にやった腰が時々やってくるんですよね。
川の真中で痛くなって、立つこともままならなくなった時、
「私はここで終わり?」とちょっと思ってしまいました。
小生が行った時は、警戒レベル6→5でしたけど、
今は7・・・
神の領域ですね。
でもでも、シャロムの森に行けば、何とかなると思っているのは、
小生だけかしら?
SAGE愛好会は、バリバリの「M」ですからね~
レベル7~10まででも、挑戦して見たいな~
私もよく来ます「腰痛」
昔、工場勤め時代にやった腰が時々やってくるんですよね。
川の真中で痛くなって、立つこともままならなくなった時、
「私はここで終わり?」とちょっと思ってしまいました。
小生が行った時は、警戒レベル6→5でしたけど、
今は7・・・
神の領域ですね。
でもでも、シャロムの森に行けば、何とかなると思っているのは、
小生だけかしら?
SAGE愛好会は、バリバリの「M」ですからね~
レベル7~10まででも、挑戦して見たいな~
Posted by SAGE愛好会 at 2007年08月31日 00:40
SAGE愛好会さん、こんばんは!
昨夜も、今日も少々ながら雨が降ったようですし
週末にはレベル3くらいにはなってるんじゃないでしょうか?
しかし、このレベルの基準が良く判らない・・・・(笑)
神の領域のシャロムなんて、私は躊躇しちゃいますね(^^;
まだまだ「M」としても未熟ですね!ヘ(゚∀゚ヘ)
やはりレベル0!シャロムパラダイスモードの時が最高でしょ♪
今日発生した「台風7号(?)」に期待!!
昨夜も、今日も少々ながら雨が降ったようですし
週末にはレベル3くらいにはなってるんじゃないでしょうか?
しかし、このレベルの基準が良く判らない・・・・(笑)
神の領域のシャロムなんて、私は躊躇しちゃいますね(^^;
まだまだ「M」としても未熟ですね!ヘ(゚∀゚ヘ)
やはりレベル0!シャロムパラダイスモードの時が最高でしょ♪
今日発生した「台風7号(?)」に期待!!
Posted by Kawatombo Ken at 2007年08月31日 02:02
大事に至らなくて良かったですね^^筋肉痛ならもっといじめて、筋力アップのチャンスですね~~♪
Posted by 床屋のうっち at 2007年08月31日 10:44
こんにちは!
シャロム厳しそうですね^^;
年内に挑戦してみたいと思います。そのときはお願いしますね!
シャロム厳しそうですね^^;
年内に挑戦してみたいと思います。そのときはお願いしますね!
Posted by cool1976 at 2007年08月31日 11:35
うっちさん、こんにちは!全くです!
椎間板ヘルニアかも?なんて、脅かす人もいたんで、お医者さんの診断がでるまで「今期はもう釣が出来ないかも?」とか考えて、ドキドキものでした(;^_^A
釣に行きまくって、鍛える!と言うことなんでしょうね(^^)v
cool1976さん、毎度どうも!
今は厳しいですが、これから秋雨・台風と、順調にみずが増えれば、シャロムのベストシーズンがやってきますよ\(^O^)/
日程は未定ですが、「シャロム秋祭り」に、ぜひ参加してくださいよ!
一日ゆっくり、森を案内しますよo(^-^)o
近いうちに、SAGE愛好会さんのブログで発表があると思いますよ♪
椎間板ヘルニアかも?なんて、脅かす人もいたんで、お医者さんの診断がでるまで「今期はもう釣が出来ないかも?」とか考えて、ドキドキものでした(;^_^A
釣に行きまくって、鍛える!と言うことなんでしょうね(^^)v
cool1976さん、毎度どうも!
今は厳しいですが、これから秋雨・台風と、順調にみずが増えれば、シャロムのベストシーズンがやってきますよ\(^O^)/
日程は未定ですが、「シャロム秋祭り」に、ぜひ参加してくださいよ!
一日ゆっくり、森を案内しますよo(^-^)o
近いうちに、SAGE愛好会さんのブログで発表があると思いますよ♪
Posted by Kawatombo Ken at 2007年08月31日 12:41
こんにちは。
中学時代に陸上をやりすぎたせいだと思っていますが
私も腰痛持ちでハード釣行の翌日は歩くこともままなりません(笑)
やはり・・山では雨が足らないようですね。
昨日も今日も少しは降ってはいるのですが・・。
幻想・川蜻蛉シリーズ。期待していますよ。
映画化にしたいくらいです。
中学時代に陸上をやりすぎたせいだと思っていますが
私も腰痛持ちでハード釣行の翌日は歩くこともままなりません(笑)
やはり・・山では雨が足らないようですね。
昨日も今日も少しは降ってはいるのですが・・。
幻想・川蜻蛉シリーズ。期待していますよ。
映画化にしたいくらいです。
Posted by ken@フライマンの詩 at 2007年08月31日 12:53
kenさん、こんにちは!
腰痛初体験でした(;^_^A
あれ程キツイとは、思ってませんでした。何も出来なくなってしまいますね(>_<)
幻想・川蜻蛉、思った以上に好評で、次回作にプレッシャーが掛かりますね(・・;)
頑張ってみます(^.^)b
腰痛初体験でした(;^_^A
あれ程キツイとは、思ってませんでした。何も出来なくなってしまいますね(>_<)
幻想・川蜻蛉、思った以上に好評で、次回作にプレッシャーが掛かりますね(・・;)
頑張ってみます(^.^)b
Posted by Kawatombo Ken at 2007年08月31日 14:04
こんばんは。
シブ~い時はシャロムの樹見物にでも行きましょう!!
たまにはスロ~フィッシングもいいですぞ、運動になるし。
9月は一度シャロムには行くつもりなので、都合がつけば贈呈式しましょう。
シブ~い時はシャロムの樹見物にでも行きましょう!!
たまにはスロ~フィッシングもいいですぞ、運動になるし。
9月は一度シャロムには行くつもりなので、都合がつけば贈呈式しましょう。
Posted by あま党 at 2007年08月31日 21:02
こんばんは!
シャロムも厳しそうですね~!
なかなかこの状況では釣り自体が難しいでしょう^^;
腰痛は大丈夫でしょうか??
お大事になさってくださいね^^
シャロムも厳しそうですね~!
なかなかこの状況では釣り自体が難しいでしょう^^;
腰痛は大丈夫でしょうか??
お大事になさってくださいね^^
Posted by もと at 2007年08月31日 22:01
あま党さん、こんばんは!
実は、あれだけ通っていても、まだシャロムの樹は見たことないんですよ。
どうしても、釣りたくてガツガツしちゃうんですよね(;^_^A
贈呈式の日程は相談しましょう。後でメールしましょう(^.^)b
もとさん、こんばんは!
まとまった雨さえ有れば・・・と思いますよ(;^_^A
シャロムに限らず、最近どこもあまり良い釣果を聞きませんね。
台風の一つも来てくれることを期待しましょう(^.^)b
実は、あれだけ通っていても、まだシャロムの樹は見たことないんですよ。
どうしても、釣りたくてガツガツしちゃうんですよね(;^_^A
贈呈式の日程は相談しましょう。後でメールしましょう(^.^)b
もとさん、こんばんは!
まとまった雨さえ有れば・・・と思いますよ(;^_^A
シャロムに限らず、最近どこもあまり良い釣果を聞きませんね。
台風の一つも来てくれることを期待しましょう(^.^)b
Posted by Kawatombo Ken at 2007年08月31日 23:15
はねたろうです。 どうもです。
シャロム渇水状態ですか? これから、秋雨、台風と雨が多くなり・・・ベストの兆しかな!
腰痛もたいしたことがなかったようなので良かったですね、東北遠征頑張ってください。
シャロム渇水状態ですか? これから、秋雨、台風と雨が多くなり・・・ベストの兆しかな!
腰痛もたいしたことがなかったようなので良かったですね、東北遠征頑張ってください。
Posted by はねたろう at 2007年09月01日 08:14
はねたろうさん、こんばんは!
渇水時のシャロムは本当に良い修行になりますよ(^^;
大雨が降ったら、翌日とかにまた行きたいですね♪
腰痛は、思ったより軽くてほっとしました。
「東北遠征、断念か?」と一時は思いましたよ(;^_^A
渇水時のシャロムは本当に良い修行になりますよ(^^;
大雨が降ったら、翌日とかにまた行きたいですね♪
腰痛は、思ったより軽くてほっとしました。
「東北遠征、断念か?」と一時は思いましたよ(;^_^A
Posted by Kawatombo Ken at 2007年09月01日 23:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。