2010年03月16日
シャロムの森~オフ会2010春~
今年もシャロムの森のオフ会に行ってきました!!
黒い四連星は、ISSAさんが仕事の都合で、TOMOが事故で車を破損させてしまったため欠席・・・
そのため参加人数が5名(Komさん、troutriverさん、SAGE愛好会さん、Kawatombo夫妻)と言う少々少なめでした(;^^A
それでも幹事のSAGE愛好会さんが用意してくれたホルモン焼きにイモ豚のしゃぶしゃぶの相変わらずの絶品振り♪
黒い四連星は、ISSAさんが仕事の都合で、TOMOが事故で車を破損させてしまったため欠席・・・
そのため参加人数が5名(Komさん、troutriverさん、SAGE愛好会さん、Kawatombo夫妻)と言う少々少なめでした(;^^A
それでも幹事のSAGE愛好会さんが用意してくれたホルモン焼きにイモ豚のしゃぶしゃぶの相変わらずの絶品振り♪
そして焼きそばに旨い酒・・・
釣りバカ談議に花が咲きます(^^)b
そうそう!
これ、シャロムの森産の「山椒」です。
黒コショウのようにミル付きのビンに入っている物は珍しいでしょ?
これが旨いんですよ!!
しゃぶしゃぶだろうと、焼きそばだろうと、うどんだろうと、一振りするだけで香りは素晴らしいし♪
ピリッとした刺激で旨さが一段階アップします(^^)b
今回はやりませんでしたが、カレーやシチューに掛けても旨い!!
興味のある方は、ぜひ取り寄せてみてくださいね。
一ビン1500円と、山椒にしてはチョット高いですが、一振りで物凄く効きます。(結婚前、実家で3人暮らしで、使い切るのに1年くらいかかりました)
山椒・・・(笑)いや参照:シャロムの森HP
と言うか、シャロム人さん・・・HPに宣伝くらい載せておきましょうよ!!
勧めにくい事この上無いです!(笑)
それはさておき、
管理人のシャロム人さんの次男(4人目)
眠っちゃいました・・・
クララは微笑んでその子の寝顔を見ておりまして(;^^A
「いつかは俺たちにも♪」なんて思いましたよ。
今夜は山猫軒の1階で寝袋にもぐって睡眠zzz
クララももう慣れた物です♪
先日手に入れた抱き枕「メルくん」(知る人ぞ知る西川リビングの超ヒット商品だそうです)を抱えております。
身体が小さいので、これを入れると隙間が無くなって暖かいようです♪
翌朝
記念写真を撮って、各自渓に散って行きます。
私はL区間の下流部「L1」から入渓(^^)b
クララを車に残す関係上、車で入渓点付近まで入れさせていただきました。
早速の好ポイント!!
数匹の魚が浮いているのが見えます。
今日のシステムは全長12ftに7Xのティペットと、普段の私の釣りを知っている人が見れば笑い出しそうなくらい「普通」(笑)
フライはアダムスパラシュート#16
・・・
やりました(^^)b
実に幸先が良いです。
1匹釣れた後もまだ魚影が見えるので、再度キャスト!!
バシャ!
キタァァアア♪
・・・プツン
???
・・・
久々の合わせ切れです(;^^A
7Xのティペットを使うのなんて随分久しぶりでしたからね(笑)
魚は散ってしまいましたが、奥を攻めれば何とかなるかも?
ティペットを6X、フライをフローティングニンフ#18に変更して再挑戦(^^)b
その1投目
バシャ!
キタァァアア♪
・・・プツン
・・・
・・・
合わせ切れです(笑)
いや、まさか1発目で来るなんて思わないじゃないですか!?
流石にこれ程の好ポイントでも、2匹バラせばお終いです・・・(T_T)凸
まぁ反応も良いし、この後いくらでも釣れるだろう♪
なんて思っていたんですが・・・
反応の渋い事渋い事!!
気になって水温を測定してみると、4℃!?(午前10時くらい)
あのポイントのみ、何故かやる気のある魚が固まっていただけのようです。
少し前までシャロムの森の解禁は4/1、「まだ早い」そういう事なんでしょうね。(言ってしまえば渡良瀬川水系の源流部ですからね!)
日当たりの良い水量のあるポイントを中心に探っていく方針で釣り上がっていく。
影になってはいますが、絶好のポイント♪
フライはエルクヘアカディス#18!
バシャ!
キタァァアア♪
・・・プツン
・・・
・・・
合わせ切れです(大笑)
もう良いっつーの!!
システム変更です(;^^A
リーダーのバット部をバッサリ切って結び直して・・・
全長9ft、ティペット5X、「いつもの(笑)」システムに戻します♪
優等生的なFFは性に合わないです。
ストーキングでギリギリまで近づいて、1発で魚の鼻先に落として、喰わなければ終わり、次のポイントへGo!
これが私のスタイルでしたね、3月だからって替える必要無いですよね!(本当か!?)
ほら釣れた!
シャロムで再生産された綺麗なヤマメです(^^)b
「この風、この肌触りこそが戦場(釣場)よ!」(byランバラル)
いつものスタイルに戻って、釣り上がり速度は今までの3倍(笑)
とは言う物の・・・釣れない(汗)
車に戻ってクララと昼食後、L4区間に入っていたSAGE愛好会さんが降りてきたので合流しました。
「まだ3匹だよぉ~、反応悪すぎ!」
彼も大苦戦のようです。
一緒に残りの区間を釣り上がります。
SAGE愛好会さんの「ネチッこい攻め」(笑)にも・・・
私の「強引な激しい攻め」(笑)にも・・・
反応してくれません(;^^A
私が1匹だけヒットさせたんですが、肝心なところで発病する「バラシ病」・・・
結局追加することなくタイムアップ。
まぁまだドライで釣り上がるには時期的に早いんでしょうね。
どうも他の方々の状況を聞くに、それでも私の釣り上がったL1~L3が一番状況は「マシ」なようです。
確かにバラシと、合わせ切れを含めると10匹近く魚の手応えがあった訳ですからね♪
これから暖かくなるにつれてドンドン反応は良くなるでしょうから、来週あたりはもっと良い釣りが出来るのではないでしょうか?
釣果はイマイチでしたが、楽しい二日間でした!!
Komさん、troutriverさん、幹事のSAGE愛好会さん、そしてシャロム人さん、お世話になりましたm(__)m
またお会いしましょう♪
Kawatombo Ken
Posted by Kawatombo Ken at 00:09│Comments(12)
│シャロムの森
この記事へのコメント
こんにちは~♪
今回もお世話になりました!!
やっぱ楽しいですねっ この会は(笑
またヨロシクお願いします!!(^^)V
今回もお世話になりました!!
やっぱ楽しいですねっ この会は(笑
またヨロシクお願いします!!(^^)V
Posted by kom at 2010年03月16日 17:11
バラシ病もなかなか治りませんが、
今年は合わせ切れ病ですか、
病状は進行しているようですね、(笑)
抱き枕はメルくんよりkenくん本人の方が本当は...ププッ。
今年は合わせ切れ病ですか、
病状は進行しているようですね、(笑)
抱き枕はメルくんよりkenくん本人の方が本当は...ププッ。
Posted by CREEK WALKERS at 2010年03月16日 20:50
7Xであわせ切れ・・ 分かる・分かりすぎるw
5Xでも、あわせ切れするもんな! 運だ!運。
ようするにだ、大は小を兼ねる!と言う名言通り、解禁直後だろーが
男なら 3X。 掛けたら、抜く。
「ラインシステムなど飾りです、偉い人にはそれが解らんのですよ!」
by名も無き 整備士
5Xでも、あわせ切れするもんな! 運だ!運。
ようするにだ、大は小を兼ねる!と言う名言通り、解禁直後だろーが
男なら 3X。 掛けたら、抜く。
「ラインシステムなど飾りです、偉い人にはそれが解らんのですよ!」
by名も無き 整備士
Posted by 闘猛 at 2010年03月17日 11:25
こら~
名も無き整備士よ
パクるな~(爆)
おつかれでした
冒頭の枯れ木が斜めになってる場所
前日小生もドライに切り替え2匹ヒットさせた場所ですわ
教育が足りなかったか・・・
あそこは、林道歩いていても結構浮いていたんだよね
だから、L1からニンフで上がり、あのポイントからドライに
というのが土曜日の作戦でした
次は来月
行けるかなぁ~
名も無き整備士よ
パクるな~(爆)
おつかれでした
冒頭の枯れ木が斜めになってる場所
前日小生もドライに切り替え2匹ヒットさせた場所ですわ
教育が足りなかったか・・・
あそこは、林道歩いていても結構浮いていたんだよね
だから、L1からニンフで上がり、あのポイントからドライに
というのが土曜日の作戦でした
次は来月
行けるかなぁ~
Posted by SAGE愛好会 at 2010年03月17日 12:40
春祭りではお世話になりました!
シャロムは釣りも楽しいですが、バカ話はもっと楽しいですねえ(^^)
また、次回も宜しくお願い致します。
あ、鹿角リリーサー、欲しくなっちゃいました!!
シャロムは釣りも楽しいですが、バカ話はもっと楽しいですねえ(^^)
また、次回も宜しくお願い致します。
あ、鹿角リリーサー、欲しくなっちゃいました!!
Posted by troutriver at 2010年03月20日 05:32
こんばんは
あれあれ?Kenさんって、もっと一杯釣る人だったような…
今回残念ながら参加できませんでしたが、シャロムの森の住人達は
相変わらず厳しいようですね。
あれあれ?Kenさんって、もっと一杯釣る人だったような…
今回残念ながら参加できませんでしたが、シャロムの森の住人達は
相変わらず厳しいようですね。
Posted by jbopper at 2010年03月22日 20:57
komさん、お返事遅れてスイマセン!
飲み会は楽しかったですが、釣りは厳しかったですね(;^^A
しかし、この会無しでは春になった気がしないんで、今後も続けて行きたいですね♪
次は夏かな?秋かな?
お会いできるのを楽しみにしています(^^)b
飲み会は楽しかったですが、釣りは厳しかったですね(;^^A
しかし、この会無しでは春になった気がしないんで、今後も続けて行きたいですね♪
次は夏かな?秋かな?
お会いできるのを楽しみにしています(^^)b
Posted by Kawatombo Ken at 2010年03月23日 19:50
CREEK WALKERSさん、お返事遅れてスイマセン!
いえいえ、合わせ切れ病は「慣れないシステム」のせいですから大丈夫ですよ(笑)
合わせ切れは魚にも優しく無いですからね、なるべく太いティペットを使うようにしますよ♪
>抱き枕はメルくんよりkenくん・・・
1年過ぎるとそうでも無いようですね(;^^A
いえいえ、合わせ切れ病は「慣れないシステム」のせいですから大丈夫ですよ(笑)
合わせ切れは魚にも優しく無いですからね、なるべく太いティペットを使うようにしますよ♪
>抱き枕はメルくんよりkenくん・・・
1年過ぎるとそうでも無いようですね(;^^A
Posted by Kawatombo Ken at 2010年03月23日 19:55
闘猛、遅れてスマン!
今回は四連星-2だったからね、何か物足りなかったよ(;^^A
>ラインシステムなんて飾り・・・
激しく同意!!
正直キャッチできる確立で言えば、俺の場合太ければ太いほど高確率だからね(笑)
通年基本は5X、藪沢は4X、コレで決まりだね(^^)b
今回は四連星-2だったからね、何か物足りなかったよ(;^^A
>ラインシステムなんて飾り・・・
激しく同意!!
正直キャッチできる確立で言えば、俺の場合太ければ太いほど高確率だからね(笑)
通年基本は5X、藪沢は4X、コレで決まりだね(^^)b
Posted by Kawatombo Ken at 2010年03月23日 19:59
SAGE愛好会さん、お返事遅れてスイマセン!
ブログの写真見て気づいたよ、同じ場所だね(^^)b
やはりあそこは良い場所なんだなぁ~♪
来月のリベンジかぁ、同行したい気持ちもあるけど・・・
そろそろ藪沢が私を呼ぶんだよね(笑)
PS.
そうそう知ってる?
4Xでも#22までなら行けるんだよ。
#24になると、物理的にアイにティペットが通らないから・・・(大笑)
ブログの写真見て気づいたよ、同じ場所だね(^^)b
やはりあそこは良い場所なんだなぁ~♪
来月のリベンジかぁ、同行したい気持ちもあるけど・・・
そろそろ藪沢が私を呼ぶんだよね(笑)
PS.
そうそう知ってる?
4Xでも#22までなら行けるんだよ。
#24になると、物理的にアイにティペットが通らないから・・・(大笑)
Posted by Kawatombo Ken at 2010年03月23日 20:03
troutriverさん、お返事遅れてスイマセン!
当日はお世話になりましたm(__)m
釣はイマイチでしたが、バカ話は楽しかったですねぇ~♪
コレ(だけ)が楽しくて、シャロムのオフ会は止められないですよ(^^)b
>鹿角ネットリリーサー
今は良い鹿角が無いんですが、拾うか貰うかしたら声を掛けますよ!
当日はお世話になりましたm(__)m
釣はイマイチでしたが、バカ話は楽しかったですねぇ~♪
コレ(だけ)が楽しくて、シャロムのオフ会は止められないですよ(^^)b
>鹿角ネットリリーサー
今は良い鹿角が無いんですが、拾うか貰うかしたら声を掛けますよ!
Posted by Kawatombo Ken at 2010年03月23日 20:16
jbopperさん、こんばんは!
魚が沈んでいる事が多かったんで、苦戦しましたね(;^^A
沈ませる釣が出来ればもう少し釣果も上がったんでしょうが・・・
本格シーズン突入には、もう少し掛かりそうな感じですね♪
厳しいですけれど、またコレが楽しいんですよね!
我々「どM」のFFMにはね(笑)
魚が沈んでいる事が多かったんで、苦戦しましたね(;^^A
沈ませる釣が出来ればもう少し釣果も上がったんでしょうが・・・
本格シーズン突入には、もう少し掛かりそうな感じですね♪
厳しいですけれど、またコレが楽しいんですよね!
我々「どM」のFFMにはね(笑)
Posted by Kawatombo Ken at 2010年03月23日 20:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。