ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年04月22日

色々あったけど再開しましたよ♪

随分間が開きましたが、ネットクラフトを再開しました(^^)b
8本分の偽注文・・・「材料手配できたら、連絡ください」
嫌な予感はしてたけど・・・「誰がお前のネットなんか注文するかよ」だってさ
数万円分の材料が手元に残った・・・

敢えて言おう!
「今なら、ええ仕事できまっせ♪」
材料だけは豊富にあります(笑)

はいそんな訳で、今受けている注文の確認がてら途中経過を報告します
Kawatombo Net No.35 セミロンググリップストレート
色々あったけど再開しましたよ♪
グリップの成型途中です!
吉多呂さんから注文頂いた、新デザインのネットですよ♪
「神の宿る木」ハワイアンコアを、ゲシっと贅沢に切り出す暴挙!!をしています(;^^A
凄い綺麗な木目なんですが、表面が荒れているため、まだよく見えません、今後に期待を!!


Kawatombo Net No.36 ショートグリップストレート
色々あったけど再開しましたよ♪
グリップ成型完了!
ISSAさんの奥さん、Rillaさん用のネットです♪こちらもニュータイプ(ピキーン!)です。
初の女性用ネットと言うことで、丸っこい可愛い形状のネットになりますよ
花梨紅白バールに、何を組み合わせるか・・・楽しみな所です!

Kawatombo Net No.37 カーブネットⅢ
色々あったけど再開しましたよ♪
グリップ成型中!
oko-rocksさん用のネットです!
このグニャっと曲がった「金魚掬いネット」に一目惚れしてくださいました♪
グリップ材は、タイガーメープル!
杢の細かさこそ後述の「縮緬トチ」に劣るものの、なかなか深く良い杢が出てますよ(^^)b
塗装してこそ真価を発揮しますんで、お楽しみに!

No.38~40に付きましては、注文者の方から掲載用のHNを伺っていませんので
チョットの間「名無し」で、失礼します(;^^A
「自分のか?」と思った方、間違いありませんよ!
今受注しているネットに、同じ形状のものは『1本』もないんですから!!!
何と面倒くさい・・・いや、楽しいですね♪

Kawatombo Net No.38 忍野ネット
色々あったけど再開しましたよ♪
グリップ製作中!
手に入る材料の関係で、組木グリップになるニュースタンダードの忍野ネット
花梨バール+ウェンジュ、更に茶色系の「チーク」
この3色の材木がいかなるハーモニーを奏でるのか?(笑)

Kawatombo Net No.39 BIGカーブネットⅠ
色々あったけど再開しましたよ♪
先日「私のツノ(笑)」として、アップしたのはこれですね♪
今まで、ありそうで無かった、カーブネットⅠのBIGサイズバージョンです

これもハワイアンコアを超贅沢に使ってしまいましたよ・・・・凄い木目でしょ?
残念ながらグリップエンド(ツノの先端部)は、切り落とします。
勿体無いって?・・・別の物の材料にする予定が決まっているんで、ゴメンナサイ!!

Kawatombo Net No.40 カーブネットⅠ
色々あったけど再開しましたよ♪
一番人気のカーブⅠです!
今回はグリップをスリムに作ってみます。
フライも、ネットのグリップも、自分の体型同様にチョット太目が好きな私・・・(笑)
深紅の花梨、最後の一欠けら・・・、これに黒のフレームを組み合わせてみようかと思っています(^^)b
すでに、このネットのオーナー(予定)とは、釣りに行く約束をしてしまっています!
こりゃあ、気が抜けないなぁ・・・(;^^A

Kawatombo Net No.41 BIGストレート
色々あったけど再開しましたよ♪
グリップ成型中です!
HARUZOさんより注文頂きました!!
今までの物より若干内径を長くする予定でして、33cm×20cmくらいになりそうですよ
グリップはメタボ親父さんから、無理を言って譲ってもらった「トチ縮緬」
杢を浮き出させる塗装方法も教えていただいたことですし、どんなグリップになるか私自身楽しみなネットです!

他に注文を受けているのは
Kaz-Manさんより「No.42 水神ネット」
納得できるだけの鹿角をようやっと見つけまして・・・今度その鹿を倒しに行きます!
TOMOの勝利を願ってやってください(笑)

そして当然鹿の角は2本、もう一本は
TOMOに念願だった専用機を作ってあげようと思っています、鹿を倒したお礼に(笑)
その銘は、No.43 水神ネットTOMO専用”One Thousand Dragon(千年龍)”・・・その詳細は、まだTOMOにも教えていません♪


一応、便宜上番号を付けていますが
この番号どおりに仕上がる、と言うことではありません
気まぐれで、自分用のネットを間に作ってしまうかも知れません(;^^A
申し訳ありませんが、クラフトに関しましては、「我侭で気まぐれ」を通させて頂きますm(_ _)m
ただし、一切の手抜き無しに、渡すのが惜しくなるくらいの情熱を込めて製作することを、ココに誓います!!
皆さん!気長~に、お待ちください♪


PS.「釣りバカ川柳大賞」
作品募集中です!
賞品として新たなボックスを製作することにしましたよ♪
締め切りは4月30日です!!


同じカテゴリー(クラフト)の記事画像
New水神ネット製作開始!
新デザインランディングネット!
クラフト絶好調也♪
新作BOX 3種類!!
リチャードソンもどき??
忍野ネットの石突き!
同じカテゴリー(クラフト)の記事
 New水神ネット製作開始! (2011-06-27 00:49)
 新デザインランディングネット! (2011-06-04 21:01)
 クラフト絶好調也♪ (2011-05-01 01:03)
 新作BOX 3種類!! (2011-04-19 00:56)
 リチャードソンもどき?? (2010-03-09 01:48)
 忍野ネットの石突き! (2010-02-21 01:22)

この記事へのコメント
今晩はkawatombo kenさん。クラフトです。初書き込みですね。
これからちょくちょくお邪魔させていただきます。

常連の皆様新参者ですがよろしくお願いします(笑)

一度に複数本作るとは恐れ入りました。私なんて一本でも苦労しているのに・・・流石ですね。今後の経過見守らせていただきます。
Posted by クラフト at 2008年04月22日 22:41
こんばんは、Kawatombo Kenさん!

「8本分の偽注文・・」・・うむむ、ヒドイですね(怒)!でもそんなことにもめげず情熱を込めた製作を誓うKawatombo Kenさんに拍手喝采です!がんばれ!!
おおっ!次々に披露されるKawatomboネット。どれもステキでイメージが膨らみますね!今後みなさんのネットの制作進行状況も注目して楽しみますよ~!!
Posted by oko-rocksoko-rocks at 2008年04月22日 23:56
こんばんは

物造り、特にこだわって物を創る人に絶対必要なもの…
それは、モチベーションですよね。
自分のこだわりを表現したい、
  美しい物が形になる過程を楽しみたい、
    人を喜ばせたい…
モチベーションには色々あるとは思いますが、
それがフツフツと沸いて出てきた時にこそ、
本当に良い物が出来上るのだと思います。
今後の経過報告、また楽しみにしています。
Posted by jbopperjbopper at 2008年04月23日 00:01
おはようございます。

なんと「八本分の偽注文」で、しかも「誰がお前のネットなんか注文するかよ」ということは、前もって騙すことを前提とした注文であり、詐欺的行為ですね。民事で訴えれば材料代と慰謝料少しとれるかもしれない感じですね。まあ、面倒ですしお金余計かかりますしもしかしたら無理かもしれませんけど。
前に少し詐欺について勉強したので・・・(汗)

そういうくだらない精神を持つフライマンがいるとはあまり考えずらいですが・・・。

セミロンググリップなんて贅沢な注文をしてしまい申し訳ないです。
でも凄い楽しみ^^です(笑)
よろしくお願いいたします。
Posted by 吉多呂さん吉多呂さん at 2008年04月23日 09:54
クラフトさん、どうもです!

暇人の私は、自分の暇を生かして、何か役に立てれば・・・
なんて思っているとか、いないとか(笑)
木材に囲まれていると、幸せなんですよ(^^)b

>皆さんへ
クラフトさんは、何と「100種類以上の魚」をFFで釣上げた、凄い釣り○鹿です♪
しかも、鹿角ネットのクラフトにまで手を出し始めたと言う、
私同様、FF中毒末期症状の方です!病状は私より進行してますよ♪
Posted by Kawatombo Ken at 2008年04月23日 12:09
oko-rocksさん、どうもです!
嫌な奴のことは、無視です(^^)b

このグリップ、良いですよ♪
写真では良く見えませんが、縦・斜めにランダムに細かく入った杢が
3D写真のように光線の加減で、キラキラ光るように・・・なるはずです!!

フレームをどうするか・・・悩んでます(至福の時間!)
Posted by Kawatombo Ken at 2008年04月23日 12:14
jbopperさん、こんばんは!

今、モチベーションは最高ですよ!!
昨日もフレーム材を床にぶちまけて
「この組み合わせが・・・いや、こっちか?・・・」なんてやっていたら
気付いたらAM3:00・・・(;^^A

jbopperさんの色々なクラフトからも凄い刺激を受けましたよぉ~(^^)b
Posted by Kawatombo Ken at 2008年04月23日 12:17
吉多呂さん、こんにちは!

これは、本当に贅沢ですよ♪
何せハワイアンコアのグリップ材を、縦に真っ二つですから!!
ノコギリを入れる時、手が震えましたよぉ~(;^^A

しかし・・・凄い木目になってますよ・・・ヤスリ掛けして、塗装をしたら・・・
ああぁぁ!!!早く作りたい!(笑)
Posted by Kawatombo Ken at 2008年04月23日 12:23
こちらもドライの釣りが始まりそうです。
雪代も終盤なので、ドライで出来そうなポイントをチェックしてこなくては!
SAGE愛好会さんからもお話は伺っていますよ。
もっとも東部漁協の水無川あたりではドライシーズンスタートしましたが。
釣りと言えば、必需品のネット。
オーダーがかなり混雑しているんですね、びっくりです。
最初の方の奥様のネット、とても可愛らしいですね。
うちの奥様にも催促されちゃうかも知れません。
その時はまたよろしくお願いします。
Posted by HARUZO at 2008年04月23日 17:35
お疲れ様ですっ!
嫁さんの分まで有り難うございますo(^∇^o)(o^∇^)o しかも凄いイイ木の、これまたイイ部分を使ってるから凄い有難いっす!
出来上がりが楽しみです(^O^)宜しくお願いします(´∀`)
Posted by ISSA at 2008年04月23日 19:29
偽の注文が8件もですか~?
ネットの世界にはふざけた奴らが沢山居ますね!(怒)
そんなことにもめげず、ネット造りに意欲を燃やす
Kenさんは偉いです!
Posted by tobitani at 2008年04月23日 19:32
こんばんは。
先日のお話しはこのことでしたか。そういう輩には必ず天罰が下ります!
>今度その鹿を倒しに行きます!
って、助っ人は必要ですか?お役に立つかどうか…(笑)
Kenさんの本当に納得いく物を、時間を気にせず製作してくださいね。
お嫁に出すのが惜しいな~、と思うくらいのやつを(笑)
Posted by Kaz-Man at 2008年04月23日 21:13
kenさんこんばんわ〜
釣りバカ川柳ありがとうございました!

詐欺にあってしまったんですか・・・
アホな輩もいるもんですね。

ネットは最近新調してしまったのでお役に立てないっす。
そして銭も・・・

もの作りっていいですよね。
学校の工作の時間は楽しかったな〜
Posted by pi-nut at 2008年04月23日 22:02
HARUZOさん、どうもです!
やはり会津に行くのは、6月位からが良いんでしょうね♪
私が行くのは夏ごろになりそうです・・・(;^^A

その頃に仕上がっていると言う事は・・・たぶん無いでしょう(笑)
のんびり待っていてくださいね!
待って頂いただけの仕上がりを目指しますんで(^^)b
Posted by Kawatombo KenKawatombo Ken at 2008年04月24日 01:55
ISSAさん、こんばんは!
微妙な大きさの紅白花梨があったんですよ、
それが偶然にも新デザインのこのグリップにピッタリ!( ; ゚Д゚)

チューリップウッドという世にも珍しいピンク色(?)の木をフレームに・・・
と思ってるんですが、見つからない・・・(;^^A
代替案を考え中です!
Posted by Kawatombo KenKawatombo Ken at 2008年04月24日 02:00
tobitaniさん、こんばんは!
もう怒ってないです、相手にするのも疲れるだけです(達観♪)
「今オーダーの入ってるこの人達は、ラッキーだね!」
こんな感じですYO~( ´∀`)ノ

5月の予定、そろそろ決まるんで!
釣行計画立てましょうね!!!
Posted by Kawatombo KenKawatombo Ken at 2008年04月24日 02:05
Kaz-Manさん、こんばんは!
改めて注文を整理したら・・・
こんなに沢山の人から「欲しい!」そう言ってもらえる(!)ことに幸せを感じて、後はどうでも良くなりました♪

フフフフ・・・Kaz-Manさんの水神にも、色々考えてる事があるんですよ!
まだ秘密ですが(笑)

>助っ人・・・
TOMOの修行の一環ですから、応援の方を手伝ってもらえれば・・・ヘ(゚∀゚ヘ)
熊とも今回は戦うと息巻いてますしね(笑)
Posted by Kawatombo KenKawatombo Ken at 2008年04月24日 02:11
pi-nutさん、こんばんは!
最近釣に行ってますか?

詐欺・・・嫌な世の中ですが、こうして良い釣仲間にも巡り会えてますしね♪
±・・・大幅に+じゃないでしょうか!!(^^)b

>ネットは最近新調してしまったのでお役に立てないっす。
何を言うんですかぁ~♪
この励ましのコメント、とても嬉しかったですよ( ´∀`)ノ

工作の時間・・・今でも大好きですよヽ(´ー`)ノ
Posted by Kawatombo KenKawatombo Ken at 2008年04月24日 02:17
熊と戦うTOMOさん
私も参戦しましょう!
先方はTOMOさんに大ダメージを与えてもらって、
トドメはKAZ-MANさんと小生で(笑)

私は、遠くから小石を投げる程度にしておきます

そうしてできた「熊爪ネット」
略してべアークロー

闘将!川蜻蛉の天敵になりそう

いっしょにDrボンベを探すの手伝ってね

ネットは順調にオーダー入ってますね
新規受けられそうなら連絡下さい
もう1本頼みたい~
Posted by SAGE愛好会 at 2008年04月24日 09:12
SAGE愛好会さん、こんばんは!
コッチのコメント、見落としてました・・・スイマセン(;^^A

熊・・・私は遠く離れた場所から、勝利の凱旋を信じて応援してますよ(笑)
熊爪、手に入ったら最高ですね♪
宿のご主人に聞いてみようかな?

ネット、取り合えずどんなのが欲しいか、メールくださいな!
原則一人同サイズは1本、と言うことなんで
BIGサイズ、ロングサイズ、小サイズ・・・
ならばOKですよぉ~(^^)b
Posted by Kawatombo Ken at 2008年04月25日 00:26
初めまして

ひどいことをする人がいるんですね・・
自分もランディングネットを作るので、なんだか腹が立ってしまいました、、

めげずに頑張って制作して下さい!!!!
がんばれーーーー!
Posted by NaO at 2008年04月25日 18:34
NaOさん、はじめまして!

ひょっとして、AKASAKAさんの所にリンクしている「渓流で会いましょう」のNaOさんですか?
虫食いグリップ、積層バンブー+シャム柿他、作品のほとんどをチェックさせてもらってますよ(^^)b

もう全然めげてないんですが・・・(;^^A
励ましの言葉、ありがたいです( ´∀`)ノ
頑張りますよぉ~!!!
Posted by Kawatombo KenKawatombo Ken at 2008年04月25日 21:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
プロフィール
Kawatombo Ken
Kawatombo Ken
Kawatombo Ken(右)
       カワトンボネット、常時依頼受付中!
   フライボックス、試作開始!
Kawatombo TOMO(左)
     フライリール、試作開始!
      TOMO-バンブー、製作決定!?
QRコード
QRCODE
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ
削除
色々あったけど再開しましたよ♪
    コメント(22)