2008年06月22日
黒い四連星?
私の平日単独釣行の記事に、必ずと言っていいほど入ってくる
「フン!」
のコメント三連発!通称「ジェットストリームアタック」・・・(笑)
誰が呼び始めたか知らないが
私Ken、TOMO(闘猛)、ISSAさん、SAGE愛好会さんで、
『黒い四連星』なんて言って遊んでます♪
正確には、「黒い三連星+赤い彗星」なのだが・・・(;^^A
まぁ、私の場合「チーム」と言うのに所属するのは嫌いなんですが
面白いから、良しとしてます!!(笑)
元ネタが判らない人は、こちら Wikipedia~「黒い三連星」
戦力分析をしてみました!!
冗談で作ってみたら、以外に面白かったんで♪
コッチの元ネタは「デ○ノート、13巻」・・・(汗)
良かったら、皆さんも作ってみては?
速度:釣り上がりの速度の事
手数:一つのポイントに、どの程度のフライを打ち込むか?
理論:季節、ハッチ、水温etc.をどれくらい考えて釣りをするのか
野性:野性の勘のこと♪
体力:釣場まで何kmまでが、許容範囲ですか?
粘り:「ボ」回避、または勝負に負けないために、どれくらい粘るか
+α :ここはギャグ、極端な数字が、面白いですよね!(笑)
「フン!」
のコメント三連発!通称「ジェットストリームアタック」・・・(笑)
誰が呼び始めたか知らないが
私Ken、TOMO(闘猛)、ISSAさん、SAGE愛好会さんで、
『黒い四連星』なんて言って遊んでます♪
正確には、「黒い三連星+赤い彗星」なのだが・・・(;^^A
まぁ、私の場合「チーム」と言うのに所属するのは嫌いなんですが
面白いから、良しとしてます!!(笑)
元ネタが判らない人は、こちら Wikipedia~「黒い三連星」
戦力分析をしてみました!!
冗談で作ってみたら、以外に面白かったんで♪
コッチの元ネタは「デ○ノート、13巻」・・・(汗)
良かったら、皆さんも作ってみては?
速度:釣り上がりの速度の事
手数:一つのポイントに、どの程度のフライを打ち込むか?
理論:季節、ハッチ、水温etc.をどれくらい考えて釣りをするのか
野性:野性の勘のこと♪
体力:釣場まで何kmまでが、許容範囲ですか?
粘り:「ボ」回避、または勝負に負けないために、どれくらい粘るか
+α :ここはギャグ、極端な数字が、面白いですよね!(笑)
ガイア:Kawatombo Ken


速度:9
手数:3
理論:7
野性:3
体力:4
粘り:8
協調性:1(笑)
気が付くと3人に内緒で釣に行っちゃう「裏切り」が最大の持ち味!
抜駆け大好きなので、一度先行させたら追い抜くのは困難・・・
最近メタボ気味の身体でありながら、かなりの速度で渓を釣り上がって行く
一匹に対する執着心は、4人の中でも随一で、最後の最後「泣きの一投」で、なぜか魚を掛ける運の強さを持つ
マッシュ:闘猛


速度:4
手数:7
理論:2
野性:10
体力:8
粘り:3
戦闘力:9(笑)
フィジカル面においては、4人の中でも圧倒的な数値を誇る。
野性の勘と体力(だけ)で、渓魚を次々空を飛ばしながら釣りあがる姿は圧巻!
空手の有段者であり、正義感の強い好漢!
いつの日かシャロムの森の密猟者に、その正義の鉄拳が炸裂することだろう(^^)b
意外とフライの種類は多いという、繊細な釣をする一面も・・・
オルテガ:ISSA


速度:7
手数:5
理論:5
野性:4
体力:7
粘り:6
発言力:1(大笑)
何気に4人の中では、もっともバランスが取れているため、どこでも安定した釣果をだす
+1時間の移動時間にもかかわらず、どこにでも現れる生粋の釣バカぶりは見事!
しかし、本当にどこにでも現れるため
「ISSAさんは、どうせ”どこだって来るから”良いんじゃない♪」
と、釣行計画に関する発言力は限りなく「0」に近い・・・だって本当にどこでも来るんですよ、彼は!(笑)
少佐:SAGE愛好会


速度:3
手数:9
理論:8
野性:4
体力:5
粘り:5
赤さ:12(爆笑)
黒い四連星のくせに、なぜか赤い人・・・しつこく何度もポイントを流し、確実にヒットさせていく!
4人の中でピカイチのテクを誇るが・・・なぜか赤い
とにかく赤い、持っている道具で『赤くない』のは、もはやロッドだけ!?
自重の重さによる機動力不足が唯一の欠点か?
今度、この4人で「強化合宿」に行こうかと・・・(笑)
Kawatombo Ken

速度:9
手数:3
理論:7
野性:3
体力:4
粘り:8
協調性:1(笑)
気が付くと3人に内緒で釣に行っちゃう「裏切り」が最大の持ち味!
抜駆け大好きなので、一度先行させたら追い抜くのは困難・・・
最近メタボ気味の身体でありながら、かなりの速度で渓を釣り上がって行く
一匹に対する執着心は、4人の中でも随一で、最後の最後「泣きの一投」で、なぜか魚を掛ける運の強さを持つ
マッシュ:闘猛

速度:4
手数:7
理論:2
野性:10
体力:8
粘り:3
戦闘力:9(笑)
フィジカル面においては、4人の中でも圧倒的な数値を誇る。
野性の勘と体力(だけ)で、渓魚を次々空を飛ばしながら釣りあがる姿は圧巻!
空手の有段者であり、正義感の強い好漢!
いつの日かシャロムの森の密猟者に、その正義の鉄拳が炸裂することだろう(^^)b
意外とフライの種類は多いという、繊細な釣をする一面も・・・
オルテガ:ISSA

速度:7
手数:5
理論:5
野性:4
体力:7
粘り:6
発言力:1(大笑)
何気に4人の中では、もっともバランスが取れているため、どこでも安定した釣果をだす
+1時間の移動時間にもかかわらず、どこにでも現れる生粋の釣バカぶりは見事!
しかし、本当にどこにでも現れるため
「ISSAさんは、どうせ”どこだって来るから”良いんじゃない♪」
と、釣行計画に関する発言力は限りなく「0」に近い・・・だって本当にどこでも来るんですよ、彼は!(笑)
少佐:SAGE愛好会

速度:3
手数:9
理論:8
野性:4
体力:5
粘り:5
赤さ:12(爆笑)
黒い四連星のくせに、なぜか赤い人・・・しつこく何度もポイントを流し、確実にヒットさせていく!
4人の中でピカイチのテクを誇るが・・・なぜか赤い
とにかく赤い、持っている道具で『赤くない』のは、もはやロッドだけ!?
自重の重さによる機動力不足が唯一の欠点か?
今度、この4人で「強化合宿」に行こうかと・・・(笑)
Kawatombo Ken
Posted by Kawatombo Ken at 00:41│Comments(22)
│独り言
この記事へのコメント
あははは(爆笑)
鋭い分析だ!かなりいける(^O^)
鋭い分析だ!かなりいける(^O^)
Posted by ISSA at 2008年06月22日 00:50
黒い三連星は3機そろっての「ジェットストリームアタック」でしょう!(笑い)
ガイアが単騎出撃しては「ぼやっきー」もでるってもの?
やはり「赤い彗星」はダントツなんですね・・
ある意味、最強チームですね。
ガイアが単騎出撃しては「ぼやっきー」もでるってもの?
やはり「赤い彗星」はダントツなんですね・・
ある意味、最強チームですね。
Posted by pon-ponta
at 2008年06月22日 01:14

どうも
赤です(爆)
もともと赤は嫌いだったんだけど、奥さんに薦められてから好きになっちゃったんですよね〜
格好に持ち物にこだわりたい性格なのかしら?
今日新宿にいった服装も赤のアロハシャツでした…
で、この分析はなかなか面白いですよね〜
赤です(爆)
もともと赤は嫌いだったんだけど、奥さんに薦められてから好きになっちゃったんですよね〜
格好に持ち物にこだわりたい性格なのかしら?
今日新宿にいった服装も赤のアロハシャツでした…
で、この分析はなかなか面白いですよね〜
Posted by SAGE愛好会 at 2008年06月22日 02:46
こんにちは
うーん、なるほど・・・(笑)
闘猛さんのデータは、参考にさせて頂きます。(大笑)
うーん、なるほど・・・(笑)
闘猛さんのデータは、参考にさせて頂きます。(大笑)
Posted by hajihadu at 2008年06月22日 10:48
ISSAさん、こんばんは!
押しの強い3人に囲まれて・・・
唯一「調整型」のISSAさんは、苦労するね(大笑)
でも、本当にどこに行っても、無難に釣果を出すよね♪
私の全速釣上がりにも付いて来るし、粘る時はきっちり粘って釣るし!
実は一番上手なのは、ISSAさんかも?
「認めたくないものだな・・・」(笑)
押しの強い3人に囲まれて・・・
唯一「調整型」のISSAさんは、苦労するね(大笑)
でも、本当にどこに行っても、無難に釣果を出すよね♪
私の全速釣上がりにも付いて来るし、粘る時はきっちり粘って釣るし!
実は一番上手なのは、ISSAさんかも?
「認めたくないものだな・・・」(笑)
Posted by Kawatombo Ken at 2008年06月22日 11:20
pon-pontaさん、どうもです!
本当は単独行動を好む私が、「少佐」を名乗りたいんですが
譲ってくれない人がいるんですよぉ~!!(大笑)
最近「ぼやっき~」が、快感になってきましたよ♪
本当は単独行動を好む私が、「少佐」を名乗りたいんですが
譲ってくれない人がいるんですよぉ~!!(大笑)
最近「ぼやっき~」が、快感になってきましたよ♪
Posted by Kawatombo Ken at 2008年06月22日 11:24
少佐!お疲れ様です!!
少佐の赤いパーソナルカラーは、
100m離れた山中でも、余裕で目視可能であります!!
ストーキングの邪魔にならない?
赤い帽子は、ぜひ(^^)b
少佐の赤いパーソナルカラーは、
100m離れた山中でも、余裕で目視可能であります!!
ストーキングの邪魔にならない?
赤い帽子は、ぜひ(^^)b
Posted by Kawatombo Ken at 2008年06月22日 11:27
hajihaduさん、どうもです!
闘猛のPCが不調中につき、ご迷惑をかけています。
まぁ、そろそろ寿命なんでしょうね・・・(;^^A
釣上がり速度:4、とありますが、普段私と良く釣をしてるので
ペースが速くても、平気で付いて来ますよ♪
せっかちな私と違って、のんびり釣るのが好きなようですがね(笑)
闘猛のPCが不調中につき、ご迷惑をかけています。
まぁ、そろそろ寿命なんでしょうね・・・(;^^A
釣上がり速度:4、とありますが、普段私と良く釣をしてるので
ペースが速くても、平気で付いて来ますよ♪
せっかちな私と違って、のんびり釣るのが好きなようですがね(笑)
Posted by Kawatombo Ken at 2008年06月22日 11:34
こんにちは
これはおもろ~ですね
皆さんとは実際にお会いしたことがありませんが
各々の釣りのスタイルが見えてきましたよ
どこかでお会いできた際には検証してみたいです
これはおもろ~ですね
皆さんとは実際にお会いしたことがありませんが
各々の釣りのスタイルが見えてきましたよ
どこかでお会いできた際には検証してみたいです
Posted by エビフライ番長 at 2008年06月22日 17:05
こんばんは
オー笑いでしたが・・全部3位です?最後のが酒では駄目でしょうか?
ギレンの野望では三連星は強いですよねー??
皆さんでの釣行は楽しそうですね・・釣以外も。
では 又。
オー笑いでしたが・・全部3位です?最後のが酒では駄目でしょうか?
ギレンの野望では三連星は強いですよねー??
皆さんでの釣行は楽しそうですね・・釣以外も。
では 又。
Posted by type r tata
at 2008年06月22日 18:11

こんばんは。
「黒い三連星」は付いて行けないのですが(笑)
この戦力分析は良いですね~。凄いです。
フライマンの性格把握できると思います。
自己紹介にはうってつけですね。
私も今後使わせていただきます。
んでー。私ですが、
速度10、体力8、野生10、後は4未満ですね。
+α は「お酒と岩魚の写真好き」で10です(笑)。
「黒い三連星」は付いて行けないのですが(笑)
この戦力分析は良いですね~。凄いです。
フライマンの性格把握できると思います。
自己紹介にはうってつけですね。
私も今後使わせていただきます。
んでー。私ですが、
速度10、体力8、野生10、後は4未満ですね。
+α は「お酒と岩魚の写真好き」で10です(笑)。
Posted by ken@フライマンの詩 at 2008年06月22日 22:06
エビフライ番長さん、こんばんは!
釣りのスタイルが判りますよね♪
「技術」とか「経験」を入れちゃうと、上手か下手か・・・なんて感じになっちゃって、つまらないんですよ
さて・・・
エビフライ番長さんの、戦力分析は如何ほど?(笑)
釣りのスタイルが判りますよね♪
「技術」とか「経験」を入れちゃうと、上手か下手か・・・なんて感じになっちゃって、つまらないんですよ
さて・・・
エビフライ番長さんの、戦力分析は如何ほど?(笑)
Posted by Kawatombo Ken
at 2008年06月22日 22:20

tataさん、こんばんは!
「ギレンの野望」!!また、私のツボを突いてきましたね(^^)b
五連星目になりますか?(大笑)
これは、どちらかと言うと性格分析に近いんですよ♪
tataさんの場合、速度は・・・ライズ待ち派ではないから「3」
手数は結構多いですよね?じゃあ「7」
野性より、理論派でしょどちらかと言うと、で「6」
野性は「2」
体力は、療養中でしたっけ・・・「2」
結構、粘りますよね、「8」
最後は、アルコール濃度「10(%)」(笑)
こんな感じで、好き勝手に付けちゃうのが楽しいです(^^)b
「ギレンの野望」!!また、私のツボを突いてきましたね(^^)b
五連星目になりますか?(大笑)
これは、どちらかと言うと性格分析に近いんですよ♪
tataさんの場合、速度は・・・ライズ待ち派ではないから「3」
手数は結構多いですよね?じゃあ「7」
野性より、理論派でしょどちらかと言うと、で「6」
野性は「2」
体力は、療養中でしたっけ・・・「2」
結構、粘りますよね、「8」
最後は、アルコール濃度「10(%)」(笑)
こんな感じで、好き勝手に付けちゃうのが楽しいです(^^)b
Posted by Kawatombo Ken
at 2008年06月22日 22:32

kenさん、どうもです!
楽しいでしょ?
でも、本当は人に点数を付けてもらったほうが、より楽しいですよ♪
チョット「毒」を混ぜてもらうと、笑えます(;^^A
ISO感度:10(意味不明) ・・・と言うのはいかが?(笑)
しかし・・・イメージが違いますね!
速度より手数、野性より理論派、そんな風に思ってましたよ!!
なるほど!自己紹介に良いですね!!
流行らせますか?(笑)
楽しいでしょ?
でも、本当は人に点数を付けてもらったほうが、より楽しいですよ♪
チョット「毒」を混ぜてもらうと、笑えます(;^^A
ISO感度:10(意味不明) ・・・と言うのはいかが?(笑)
しかし・・・イメージが違いますね!
速度より手数、野性より理論派、そんな風に思ってましたよ!!
なるほど!自己紹介に良いですね!!
流行らせますか?(笑)
Posted by Kawatombo Ken
at 2008年06月22日 22:39

こんにちは!
個性派揃いで良いチームですね^^
渓でこの4人が釣りあがった後は
魚も居なくなってしまいそうなので
その後で釣りあがるのは止めておきますね(笑)
個性派揃いで良いチームですね^^
渓でこの4人が釣りあがった後は
魚も居なくなってしまいそうなので
その後で釣りあがるのは止めておきますね(笑)
Posted by もと at 2008年06月23日 10:20
なんと!!赤いお人がいるじゃあないですか・・・もう少ししたら金色に輝くフライフィッシャーになってしまうかも・・・いずれ百式使用(金箔?)のランディングネットを作ることになるかもしれませんね(笑)
そのうち、青い巨星もしくは真紅の稲妻、白狼、ソロモンの悪夢、ソロモンの亡霊なんかも出てくるのでは?
私のプラスαは露出度7ってところでしょうか(爆)
そのうち、青い巨星もしくは真紅の稲妻、白狼、ソロモンの悪夢、ソロモンの亡霊なんかも出てくるのでは?
私のプラスαは露出度7ってところでしょうか(爆)
Posted by 吉多呂さん
at 2008年06月23日 12:37

なんとも、オモローな分析表ですね~(笑)
kenさんの発想には毎度感心してしまいますよ~(笑)
おまけに、“伝説の男”↑の露出度7にも笑ってしまいました~(爆)
kenさんの発想には毎度感心してしまいますよ~(笑)
おまけに、“伝説の男”↑の露出度7にも笑ってしまいました~(爆)
Posted by tobitani at 2008年06月23日 19:20
Kawatombo Ken さん こんばんは。
遊びに来ちゃいました♪
なかなか楽しい自己分析&お仲間分析ですね。
赤い彗星の速度がメンバー中で一番遅いというのが気になるところですが(笑
源流の陣、よろしくお願いします。
踏み台にしないで下さいね(爆
遊びに来ちゃいました♪
なかなか楽しい自己分析&お仲間分析ですね。
赤い彗星の速度がメンバー中で一番遅いというのが気になるところですが(笑
源流の陣、よろしくお願いします。
踏み台にしないで下さいね(爆
Posted by みかん
at 2008年06月24日 00:06

もとさん、どうもです!
FFマンは、個性的な人が多いですよね♪
もちろん、もとさんも含めて・・・(笑)
格好にもコダワリが有りますしね!
某有名フィッシャーの信者は、みんな同じ格好してますが・・・(大笑)
>魚も居なくなってしまいそう・・・
いえいえ、そんなことは無いです、悲しいですが・・・(;^^A
「釣りの腕前」の項目が無い事に、気付きましたか?(笑)
FFマンは、個性的な人が多いですよね♪
もちろん、もとさんも含めて・・・(笑)
格好にもコダワリが有りますしね!
某有名フィッシャーの信者は、みんな同じ格好してますが・・・(大笑)
>魚も居なくなってしまいそう・・・
いえいえ、そんなことは無いです、悲しいですが・・・(;^^A
「釣りの腕前」の項目が無い事に、気付きましたか?(笑)
Posted by Kawatombo Ken
at 2008年06月24日 00:58

吉多呂さん、こんばんは!
>露出度7・・・
大爆笑!!!(^^)b
では、それを踏まえて今度の源流の陣のときに、
吉多呂さんのグラフを作っちゃいましょうか♪(笑)
異名は ○ン=マツナガ・・・(大笑)
>露出度7・・・
大爆笑!!!(^^)b
では、それを踏まえて今度の源流の陣のときに、
吉多呂さんのグラフを作っちゃいましょうか♪(笑)
異名は ○ン=マツナガ・・・(大笑)
Posted by Kawatombo Ken
at 2008年06月24日 01:04

tobitaniさん、こんばんは!
tobitaniさんのグラフも、作っちゃおうかな?
今度送りますよ(^^)b
異名は 「白髭」(判る人には判る!)
甲子園の出場校の戦力分析みたいで面白いでしょ?
意外と、その人のスタイルが判りますよ!!
tobitaniさんのグラフも、作っちゃおうかな?
今度送りますよ(^^)b
異名は 「白髭」(判る人には判る!)
甲子園の出場校の戦力分析みたいで面白いでしょ?
意外と、その人のスタイルが判りますよ!!
Posted by Kawatombo Ken
at 2008年06月24日 01:08

みかんさん、訪問ありがとうございます!
>赤い彗星の速度がメンバー中で一番遅いというのが・・・
そう!そうなんですよ!!
本来ならば、4人のなかで一番速い私が「少佐」なんですよ(^^)b
でも・・・本当に赤いんです、あの方は!
お会いする機会があったら、ツッコンデあげてください(笑)
源流の陣、楽しみですね♪
>赤い彗星の速度がメンバー中で一番遅いというのが・・・
そう!そうなんですよ!!
本来ならば、4人のなかで一番速い私が「少佐」なんですよ(^^)b
でも・・・本当に赤いんです、あの方は!
お会いする機会があったら、ツッコンデあげてください(笑)
源流の陣、楽しみですね♪
Posted by Kawatombo Ken
at 2008年06月24日 01:10

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。