2010年01月31日
北海道に行っていました(釣り無し)
休養中の動向シリーズ(?)その1です
本当は6月くらいに「ハワイ」に新婚旅行でも・・・
なんて思っており、すでにパスポートも取って、見積もりまで貰っていたんですが、その時起こった「新型インフルエンザパニック」
会社からは、旅行に行くのはダメ!!と・・・
その後紆余曲折があって
旅行自体の中止なんて話まで出て、結局11月に国内旅行と言うことで話が纏まったのです
行き先は北海道!!
「釣りも出来るかも?」
なんて事も当然考えたのですが、地元のこるとさんに相談したら
「川で釣れる可能性は極めて薄い」・・・なんて情報を貰ったため・・・だけでは無いんですが、スッパリ釣りは諦めて
グルメ旅行に徹する事になったのです(;^^A
もう3ヶ月も前なので、今更感はあるんですが
折角写真も沢山撮ってきたんで、一応アップしておきます♪
11月なのに日中は上着が要らない暖かさだったので、助かりました!!
初日(函館)

四色丼を食う!(ウニ・イクラ・カニ・サケ)
本当は6月くらいに「ハワイ」に新婚旅行でも・・・
なんて思っており、すでにパスポートも取って、見積もりまで貰っていたんですが、その時起こった「新型インフルエンザパニック」
会社からは、旅行に行くのはダメ!!と・・・
その後紆余曲折があって
旅行自体の中止なんて話まで出て、結局11月に国内旅行と言うことで話が纏まったのです
行き先は北海道!!
「釣りも出来るかも?」
なんて事も当然考えたのですが、地元のこるとさんに相談したら
「川で釣れる可能性は極めて薄い」・・・なんて情報を貰ったため・・・だけでは無いんですが、スッパリ釣りは諦めて
グルメ旅行に徹する事になったのです(;^^A
もう3ヶ月も前なので、今更感はあるんですが
折角写真も沢山撮ってきたんで、一応アップしておきます♪
11月なのに日中は上着が要らない暖かさだったので、助かりました!!
初日(函館)
四色丼を食う!(ウニ・イクラ・カニ・サケ)
カニを買う!
トラピスト修道院
五稜郭
函館山
そして夜景♪(一番マトモなのがこの写真です)
カニ!!!
二日目(~洞爺湖)
大沼公園
ちょうどハロウィンの季節でした
♪私の~お墓のまぁえでぇ~泣かないでください~
昭和新山
有珠山ロープーウェイを登ってみた
クマが居たので・・・
一応戦っておきました(お約束)
三日目(~室蘭~札幌)
朝、洞爺湖の湖畔が鏡のようになっていたのでパチリ!
湖面が明るければ、もっといい写真になったのに・・・
まだ辛うじて紅葉が残っていました♪
白鳥大橋
かなりマイナーな名所「地球岬」
水平線が丸いのが良く見えるんですが、この写真は霧で丸くなっているように見えるだけです
更にマイナーな名所「トッカリショ岬」
「直立不動じゃつまらない!」と言う私のリクエストでこの格好・・・(;^^A
確かに『奇景』と呼ばれるだけの、面白い景色です
昼食は「白老(しらおい)牛」!
焼いて・・
コショウを掛けて・・・
喰う!
この後、シシャモで有名な「鵡川(むかわ)」へ向かったんですが
カメラの電池が切れました・・・(後に単なる接触不良である事が判明)
暖簾のように干してあるシシャモの光景を撮影出来なかったのが残念です・・・
札幌以降はまた今度!
Kawatombo Ken
Posted by Kawatombo Ken at 21:28│Comments(8)
│コラム
この記事へのコメント
いや~、言ってくださいよ~。
函館なら、マイナ~名所いくつかお教えしたのに・・・。
この旅行で3~4kgは確実に太ったのでは?(笑)
後半楽しみにしてますよ~。
函館なら、マイナ~名所いくつかお教えしたのに・・・。
この旅行で3~4kgは確実に太ったのでは?(笑)
後半楽しみにしてますよ~。
Posted by むつみ屋 at 2010年02月01日 00:43
私、その、熊のところでおもいっきり滑ってこけました(笑)
Posted by ちさやん at 2010年02月01日 07:24
おはようございます
楽しい新婚旅行ですね~海外に行けなかったのは残念!
でも北海道も良い所ですね
食べて見て・・食べて・・(^-^)ん~
良いな~
では 又。
楽しい新婚旅行ですね~海外に行けなかったのは残念!
でも北海道も良い所ですね
食べて見て・・食べて・・(^-^)ん~
良いな~
では 又。
Posted by type r tata at 2010年02月01日 07:36
や~っとアップしたか!
北海道グルメ食い倒れツアー
いいねぇ~=^ェ^=
北の大地は食い物旨いもんね
KENさん良い笑顔だ(^^)
肉の写真見てふと思った。
3年前の前沢牛。
たまたま先週に過去のブログを見てたのさ。岩手遠征の時の前沢牛も旨かったよな。
過去の遠征釣行記を眺めるのも良いもんだよ
また行きたいね~
今年も難しいかな~
北海道グルメ食い倒れツアー
いいねぇ~=^ェ^=
北の大地は食い物旨いもんね
KENさん良い笑顔だ(^^)
肉の写真見てふと思った。
3年前の前沢牛。
たまたま先週に過去のブログを見てたのさ。岩手遠征の時の前沢牛も旨かったよな。
過去の遠征釣行記を眺めるのも良いもんだよ
また行きたいね~
今年も難しいかな~
Posted by SAGE愛好会 at 2010年02月01日 18:57
むつみ屋さん、こんばんは!
北海道は詳しいんですか?
そうですね・・・ブログで告知すれば良かったですね(;^^A
私は3kg、嫁は人様に言えない位太りましたよ(笑)
北海道は詳しいんですか?
そうですね・・・ブログで告知すれば良かったですね(;^^A
私は3kg、嫁は人様に言えない位太りましたよ(笑)
Posted by Kawatombo Ken
at 2010年02月02日 00:36

ちさやんさん、ご無沙汰です!
もしかして冬に行ったんですか?
11月って、実は北海道旅行には最も中途半端な季節だそうで・・・
紅葉は終わり、釣シーズンも終わり、ウィンタースポーツには早すぎ・・・
どこも空いていましたよ♪
もしかして冬に行ったんですか?
11月って、実は北海道旅行には最も中途半端な季節だそうで・・・
紅葉は終わり、釣シーズンも終わり、ウィンタースポーツには早すぎ・・・
どこも空いていましたよ♪
Posted by Kawatombo Ken
at 2010年02月02日 00:39

tataさん、こんばんは!
ひたすら食べまくりの旅行でしたよ♪
アップした以外にも、ドライブインで「ジャガバター」とか「トウモロコシ」とか「貝の串焼き」とか・・・
帰ってきて体重計に乗るのが怖かったです(大笑)
ひたすら食べまくりの旅行でしたよ♪
アップした以外にも、ドライブインで「ジャガバター」とか「トウモロコシ」とか「貝の串焼き」とか・・・
帰ってきて体重計に乗るのが怖かったです(大笑)
Posted by Kawatombo Ken
at 2010年02月02日 00:41

SAGE愛好会さん、こんばんは!
そうだね・・・たまに昔の釣行記を見ると楽しいよね
600段・・・
死んでもロッドを離さねぇ事件・・・
なんだか昨日の事のようだよ♪
今年は行けるかなぁ・・・
こっちは二人で行って、別行動パターンなら・・・有りかも?
山形にも行きたいし、青森方面にも行きたかったり、まだ検討中だね
そうだね・・・たまに昔の釣行記を見ると楽しいよね
600段・・・
死んでもロッドを離さねぇ事件・・・
なんだか昨日の事のようだよ♪
今年は行けるかなぁ・・・
こっちは二人で行って、別行動パターンなら・・・有りかも?
山形にも行きたいし、青森方面にも行きたかったり、まだ検討中だね
Posted by Kawatombo Ken
at 2010年02月02日 00:48

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。